検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

竜あらわる 中華怪有篇    

著者名 西村 康彦/著
出版者 文芸春秋
出版年月 1997.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111435517222/ニ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

栗岩 英雄 中村 太郎
1990
210.1 210.1
日本-歴史 伝記-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000985488
書誌種別 図書
書名 竜あらわる 中華怪有篇    
書名ヨミ リュウ アラワル 
著者名 西村 康彦/著
著者名ヨミ ニシムラ ヤスヒコ
出版者 文芸春秋
出版年月 1997.1
ページ数 348p
大きさ 20cm
分類記号 222
分類記号 222
ISBN 4-16-352460-6
内容紹介 怪異地に満ち、悪漢跳梁し、竜が飛ぶ。中国「筆記」の豊饒な世界を語り、現代の偏狭な常識をことごとく粉砕する痛快無比の全18篇。現代人の想像力を遙かに越えた異記の世界が気鋭の美術史家によって掘り起こされる。
著者紹介 1940年長野県生まれ。作家、中国美術史家。日本ペンクラブ会員。著書に「中国文物見聞」「北京の史蹟」「中国世紀末逸聞」など。
件名 中国-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 神秘の女王卑弥呼
新しい国家をめざした聖徳太子
飛鳥時代の外交官小野妹子
なぜなぜ研究室(弥生時代の人びとのくらし
仏教伝来の道
飛鳥文化
周辺人物ミニ事典
史跡めぐり)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。