検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

松尾芭蕉 「おくのほそ道」の俳聖  講談社火の鳥伝記文庫  

著者名 鶴見 正夫/[著]
出版者 講談社
出版年月 1990.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2011800519J911/マ/図書室児童書一般貸出在庫  
2 東札幌4011862085J28/コ/図書室24児童書一般貸出貸出中  ×
3 新琴似新川2210561367J28/マ/図書室児童書一般貸出在庫  
4 3311593523J911/マ/図書室児童書一般貸出在庫  
5 はっさむ7310215822J911/マ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鶴見 正夫
1990
911.32 911.32
松尾 芭蕉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000252612
書誌種別 図書
書名 松尾芭蕉 「おくのほそ道」の俳聖  講談社火の鳥伝記文庫  
書名ヨミ マツオ バショウ 
著者名 鶴見 正夫/[著]
著者名ヨミ ツルミ マサオ
出版者 講談社
出版年月 1990.1
ページ数 221p
大きさ 18cm
分類記号 911.32
分類記号 911.32
ISBN 4-06-147569-X
個人件名 松尾 芭蕉
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「道ばたで死のう。これは天の命である。」とさけび、旅から旅への一生をおくった俳聖芭蕉の物語。忍者の里に生まれて武士をめざした芭蕉は、なぜ、ことば遊びの俳諧に命をかけるようになったのだろう。
(他の紹介)目次 1 ふるさとに、かり(雁)のわかれ
2 芭蕉庵に住んで
3 旅と芭蕉
4 おくのほそ道
5 ゆめは枯れ野を
松尾芭蕉の年表
歴史人物事典


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。