山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

世界文学の歴史     

著者名 阿部 知二/著
出版者 河出書房新社
出版年月 1989.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0114484314902/ア/書庫1一般図書一般貸出在庫  
2 はっさむ7310100982908/カ/26図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

阿部 知二
1989
902 902
文学-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000249370
書誌種別 図書
書名 世界文学の歴史     
書名ヨミ セカイ ブンガク ノ レキシ 
著者名 阿部 知二/著
著者名ヨミ アベ トモジ
出版者 河出書房新社
出版年月 1989.12
ページ数 356,10p
大きさ 23cm
分類記号 902
分類記号 902
ISBN 4-309-20131-8
件名 文学-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 古代ギリシアから現代まで、人間の歴史とのかかわりで見る文学の流れ。あらためて文学とは何かを問いつつ、世界文学へのグローバルな展望を試みる。
(他の紹介)目次 序章 世界文学ということ
第1章 西方文化の基盤・古代文学
第2章 東方の古代および中世
第3章 西方の中世
第4章 ルネッサンス
第5章 理性の時代・古典主義
第6章 東洋の停滞と生命力
第7章 近代小説の発生
第8章 ロマン主義の時代
第9章 大小説の時代
第10章 19世紀の後期
第11章 東方と近代
第12章 現代(20世紀)文学
終章


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。