蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
藤野 | 6213151654 | 796/チ/ | 新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001617483 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
羽生 善治/監修
|
著者名ヨミ |
ハブ ヨシハル |
出版者 |
日本将棋連盟
|
出版年月 |
2021.9 |
ページ数 |
238p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-8399-7194-6 |
分類記号 |
796
|
分類記号 |
796
|
書名 |
中終盤の力をつける次の一手 |
書名ヨミ |
チュウシュウバン ノ チカラ オ ツケル ツギ ノ イッテ |
内容紹介 |
三択だから解きやすい! 中終盤の力をつけるために役立つ、次の一手形式の問題集。『将棋世界』の「昇段コース 初・二・三段コース問題」から精選した230問を収録。 |
件名1 |
将棋
|
(他の紹介)内容紹介 |
テレビを観ながら。パソコンの起動を待ちながら。立ったり寝たりが苦手なお年寄りも。イスに座ったままで、全身ストレッチ。 |
(他の紹介)著者紹介 |
石井 直方 1955年東京都生まれ。東京大学教授(運動生理学、トレーニング科学)、理学博士。東京大学理学部卒業、同大学院博士課程修了。力学的環境に対する骨格筋の適応メカニズム、およびその応用としてのレジスタンストレーニングの方法論、健康や老化防止などについて研究している。日本随一の“筋肉博士”としてテレビ番組や雑誌でも活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 岡田 隆 1980年愛知県生まれ。了徳寺大学健康科学部整復医療・トレーナー学科講師/東京大学大学院総合文化研究科博士課程。JOC強化スタッフ(柔道、水泳)、全日本柔道連盟情報戦略部部員、日本水泳連盟水球強化スタッフ、日本水泳トレーナー会議運営委員、NPO MET(Medical Exercise and Training)理事を務める。保有する称号・資格は、体育科学修士(日体大大学院)、理学療法士、日本体育協会公認アスレティックトレーナー、NSCA認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト(CSCS★D)、日本トレーニング指導者協会認定トレーニング指導者(JATI‐ATI)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ