検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

詩人・菅原道真 うつしの美学    

著者名 大岡 信/著
出版者 岩波書店
出版年月 1989.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115404634919.3/オ/書庫1一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8011756247919/オ/図書室15一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大岡 信
1989
芸術選奨文部大臣賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000239380
書誌種別 図書
書名 詩人・菅原道真 うつしの美学    
書名ヨミ シジン スガワラノ ミチザネ 
著者名 大岡 信/著
著者名ヨミ オオオカ マコト
出版者 岩波書店
出版年月 1989.8
ページ数 205p
大きさ 20cm
分類記号 919.3
分類記号 919.3
ISBN 4-00-002671-2
個人件名 菅原 道真
言語区分 日本語
受賞情報 芸術選奨文部大臣賞
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 日本文化の本質とは何か。写す・映す・移すという意味を含み込む「うつし」という鍵概念を通して、日本における外国からの文化移入や、それをさらに高次の価値へと結晶させようとする文化的営為について考察。その代表例として道真をとりあげ、彼の軌跡・作品に即しつつ、近代日本文化が直面した同一の問題に自覚的に取組んだモダニストとしての道真像を浮彫り。現代文化のあり方をも問う力作。
(他の紹介)目次 はじめに―「うつし」序説
菅家のうつしは和から漢へ
修辞のこうべに直情やどる
詩人の神話と神話の解体
古代モダニズムの内と外


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。