検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

教えと育ちの心理学     

著者名 杉田 千鶴子/[ほか]編著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 1989.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112704507371.4/オ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
371.4 371.4
教育心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000236155
書誌種別 図書
書名 教えと育ちの心理学     
書名ヨミ オシエ ト ソダチ ノ シンリガク 
著者名 杉田 千鶴子/[ほか]編著
著者名ヨミ スギタ チズコ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 1989.7
ページ数 330p
大きさ 21cm
分類記号 371.4
分類記号 371.4
ISBN 4-623-01939-X
件名 教育心理学
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1部 認知の発達と教育(発達の基本問題
知覚の発達
象徴機能・言語の発達と教育
思考・論理の発達
記憶の発達
表現の発達)
第2部 社会性の発達(乳幼児期の母子関係
発達障害
子どもと遊び
社会化の過程
思春期・青年期の心の世界
老年期のこころの世界)
第3部 教育の方法(これからの教育をすすめるために
学級の心理学
教授学習過程と教育工学
テストと教育評価
平和を考える教育
教育実践のための視点)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。