山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

鐘を鳴らして旅立て みどり学園療育記    

著者名 及川 和男/著
出版者 新潮社
出版年月 1989.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112676549369.4/オ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

及川 和男
1989
369.49 369.49

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000222063
書誌種別 図書
書名 鐘を鳴らして旅立て みどり学園療育記    
書名ヨミ カネ オ ナラシテ タビダテ 
著者名 及川 和男/著
著者名ヨミ オイカワ カズオ
出版者 新潮社
出版年月 1989.3
ページ数 245p
大きさ 20cm
分類記号 369.49
分類記号 369.49
ISBN 4-10-350602-4
件名 みどり学園
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 百キロの雪中行軍、早朝マサツやマラソン、全員参加の園内弁論大会、沢内村転住学習…。独自の鍛練法で虚弱児や、心を病む登校拒否児らに希望の火を灯し、大きな成果をあげている施設の生活の総て。
(他の紹介)目次 1 石川園長とみどり学園
2 みどり学園の一日
3 ある結核児との闘い
4 血友病児童にも運動を
5 心信の鍛練で生き抜く力を
6 難病の子どもに学ぶ職員
7 心の試練となる弁論大会
8 雪中百キロ踏波の意味
9 沢内村転住で学ぶ人間の心
10 登校拒否児も輪の中へ
11 溺れる子らに手をのべて


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。