蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0111999587 | 376.1/オ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
376.11 371.45 376.11 371.45
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001000212882 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
認識とことばの発達心理学 |
| 書名ヨミ |
ニンシキ ト コトバ ノ ハッタツ シンリガク |
| 著者名 |
岡本 夏木/編著
|
| 著者名ヨミ |
オカモト ナツキ |
| 出版者 |
ミネルヴァ書房
|
| 出版年月 |
1988.11 |
| ページ数 |
361p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
376.11
371.45
|
| 分類記号 |
376.11
371.45
|
| ISBN |
4-623-01864-4 |
| 件名 |
乳幼児心理学、児童心理学 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)目次 |
第1部 身体・自他・シンボル(ことば・シンボル・自我 模倣と自己と他者の身体 子どもとからだ) 第2部 発達の障害とことば(発達の遅れる子どもとことば 子どものことばの病理 重症児療育における「子ども理解」と発達) 第3部 知覚・思考・記憶(コト〈事実〉からのヒト・モノの知覚へ 子どもの目の動き 子どもの論理 幼い時代の記憶) 第4部 子どもの生活とことば(保育者のことば 絵本と読みきかせ 『梨の花』の世界 母親からみた発達心理学) |
内容細目表
前のページへ