蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
野生のオランウータンを追いかけて マレーシアに生きる世界最大の樹上生活者 フィールドの生物学
|
著者名 |
金森 朝子/著
|
出版者 |
東海大学出版会
|
出版年月 |
2013.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119303337 | 489.9/カ/ | 1階図書室 | 52A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000703374 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
野生のオランウータンを追いかけて マレーシアに生きる世界最大の樹上生活者 フィールドの生物学 |
書名ヨミ |
ヤセイ ノ オランウータン オ オイカケテ |
著者名 |
金森 朝子/著
|
著者名ヨミ |
カナモリ トモコ |
出版者 |
東海大学出版会
|
出版年月 |
2013.8 |
ページ数 |
10,220p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
489.97
|
分類記号 |
489.97
|
ISBN |
4-486-01991-6 |
内容紹介 |
野生のオランウータン研究に携わってきた著者によるフィールド体験記。自身が大学院博士課程でオランウータンの野外調査をおこなったときの研究成果と、そのときに現地で体験した話をまとめる。 |
著者紹介 |
1973年生まれ。博士(理学)。京都大学霊長類研究所思考言語分野非常勤研究員。 |
件名 |
オランウータン |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「ヒトラーとも比肩する、今世紀最大の人物の一人」(『タイム誌』)ホメイニ師の支配の下にあるイランの民衆たちの面従腹背。中東という、地政学上、もっとも重要な地の一画を占め、石油をはじめ豊富な地下資源を握った世界の問題児・イランはどこへ行こうとするのか?宗教的独裁下にある人びとの生活のひだまで探った出色の特派員レポート。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 素顔のイラン 第2章 ホメイニのイスラム 第3章 毎日が圧制の下 第4章 ホメイニ体制とはなにか 第5章 テヘラン生活さまざま 第6章 イラ・イラ戦争の真実 |
内容細目表
前のページへ