山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

特許明細書の作成用語集 ペーパーレス出願対応    

著者名 石井 重三/著
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 1990.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113268296507.2/イ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

リヒャルト・ワーグナー ヨナス・カウフマン フィリップ・ジョルダン ウィーン国立歌劇場管弦楽団・合唱団
2024
M16

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000544890
書誌種別 図書
書名 特許明細書の作成用語集 ペーパーレス出願対応    
書名ヨミ トッキョ メイサイショ ノ サクセイ ヨウゴシュウ 
著者名 石井 重三/著
著者名ヨミ イシイ ジュウゾウ
版表示 第2版
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 1990.10
ページ数 249p
大きさ 19cm
分類記号 507.23
分類記号 507.23
ISBN 4-526-02799-5
件名 特許
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 説教・歌舞・能・琵琶・講談・浪曲・落語・漫才等、庶民の喜怒哀楽を彩る芸能の世界に決定的役割を果した仏教の姿を鮮明に描く。
(他の紹介)目次 第1章 仏教歌謡(御詠歌と和讃
歌念仏・歌比丘尼)
第2章 説教の普及(節談説教
絵解き
中将姫のこと)
第3章 民間芸能の進展(念仏踊り
京都の六斎念仏
壬生狂言について
踊躍念仏のこと
盆踊り
祝福芸能における仏教)
第4章 仏教と語り芸(琵琶芸能と仏教
祭文から浪花節へ
説経節の消長)
第5章 仏教と話芸(講談と仏教
落語にあらわれる仏教)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。