蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
一般意志2.0 ルソー、フロイト、グーグル 講談社文庫
|
| 著者名 |
東 浩紀/[著]
|
| 出版者 |
講談社
|
| 出版年月 |
2015.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
図書情報館 | 1310235377 | 007.3/ア/ | 2階図書室 | LIFE-247 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001004909 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
一般意志2.0 ルソー、フロイト、グーグル 講談社文庫 |
| 書名ヨミ |
イッパン イシ ニテンゼロ |
| 著者名 |
東 浩紀/[著]
|
| 著者名ヨミ |
アズマ ヒロキ |
| 出版者 |
講談社
|
| 出版年月 |
2015.12 |
| ページ数 |
333p |
| 大きさ |
15cm |
| 分類記号 |
007.3
|
| 分類記号 |
007.3
|
| ISBN |
4-06-293272-1 |
| 内容紹介 |
グーグルやツイッターからルソーを読み替え、「一般意志」の新しい定義に迫り、非人格的な、欲望の集約だけが粛々と行われる「もうひとつの民主主義」の可能性を説く。政治学者・宇野重規との対論も収載。 |
| 件名 |
情報と社会、民主主義 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
読売新聞 |
| (他の紹介)目次 |
『宇治大納言物語』と平中話 『今昔物語集』巻4の構造 『今昔物語集』の〈国家〉像 説話の形成と変容 『日本霊異記』の上巻冒頭話をめぐる小考 『三宝絵』の時代 「六の宮の姫君」話の形成 説話にみる「遊び」の意識―『古本説話集』第57話を例として 『大鏡』に引用された『大和物語』の記事 『俊頼髄脳』の歌語と説話 藤原信実年譜考証 『高野山往生伝』の編者如寂をめぐって―日野資長説の可能性 『発心集』の編纂について 『撰集抄』構造試論 『古今著聞集』の方法 『平治物語』作者圏推考・基礎篇 『平家物語』「康頼祝詞」の一考察 真字本『曾我物語』のストラテジー 二つの落城譚―『笹子・中尾落の草子』覚え書 能の舞事と白拍子と曲舞 国東文麿教授の『今昔物語集』研究〔ほか〕 |
内容細目表
前のページへ