検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 8 予約数 0

書誌情報

書名

20世紀日本の美術 アート・ギャラリー・ジャパン 4  小林古径/安田靫彦 

著者名 河北 倫明/監修   富山 秀男/編集委員   弦田 平八郎/編集委員
出版者 集英社
出版年月 1987.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118776939720.8/ニ/4書庫超大型一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5012741558720/ニ/4特大型22一般図書一般貸出在庫  
3 澄川6012026651720/ニ/特大型6一般図書一般貸出在庫  
4 山の手7011730566720/ニ/4大型本60一般図書一般貸出在庫  
5 太平百合原2410182964720/ニ/図書室一般図書一般貸出在庫  
6 ふしこ3210958934720/ア/図書室一般図書一般貸出在庫  
7 藤野6210329998720/ニ/4図書室一般図書一般貸出在庫  
8 はちけん7410119056720/ニ/4大型本一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

河北 倫明 富山 秀男 弦田 平八郎
1987
720.87 720.87
絵画-日本-画集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000159098
書誌種別 図書
書名 20世紀日本の美術 アート・ギャラリー・ジャパン 4  小林古径/安田靫彦 
書名ヨミ ニジッセイキ ニホン ノ ビジュツ 
著者名 河北 倫明/監修
著者名ヨミ カワキタ ミチアキ
著者名 富山 秀男/編集委員
著者名ヨミ トミヤマ ヒデオ
著者名 弦田 平八郎/編集委員
著者名ヨミ ツルタ ヘイハチロウ
出版者 集英社
出版年月 1987.4
ページ数 99p
大きさ 31×31cm
分類記号 720.87
分類記号 720.87
ISBN 4-08-551004-5
件名 絵画-日本-画集
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 写実を追求し詩情あふれる作品を描いた古径。優美な歴史画に限りないロマンを託した靫彦。鋭い感性と豊かな知性で、香り高い古典美の世界を、新しく昇華させた日本画の2巨匠。
(他の紹介)目次 小林古径(線の求道者―小林古径
古典の統合―師と友と
新古典への昇華―華、実、真を求めて
円熟の心技―気は高く、韻は清く
名作の誕生《清姫》―時間を描く
透徹の目―写形から写生へ
下図に見る想と技
評伝 小林古径―古典の精神を求めて)
安田靫彦(ロマンをたたえた新古典主義
歴史を彩る女人たち
花と俑と壷と
歴史画にロマンを求めて
同時代人の肖像
名作の誕生 新古典主義の精華《黄瀬川陣》
色彩画家の水墨画
富士と仏画
評伝 安田靫彦―芸術の秘密の扉を求めて)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。