検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

NHKかごしま歴史散歩     

著者名 原口 泉/著   NHK鹿児島放送局/編
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1986.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113871404219.7/ハ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

原口 泉 NHK鹿児島放送局
1986

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000132826
書誌種別 図書
書名 NHKかごしま歴史散歩     
書名ヨミ エヌエイチケー カゴシマ レキシ サンポ 
著者名 原口 泉/著
著者名ヨミ ハラグチ イズミ
著者名 NHK鹿児島放送局/編
著者名ヨミ エヌエイチケー カゴシマ ホウソウキョク
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1986.5
ページ数 233p
大きさ 19cm
分類記号 219.7
分類記号 219.705
ISBN 4-14-008486-3
件名 鹿児島県-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 南日本の歴史・文化を新たな視点で語る!!江戸期より南島をとおして海外に開かれていた薩摩藩は、内に外城制度を敷き独自の殖産・政治・文化を形づくってきた。その蓄積は明治維新を迎えて、近代日本へと発展していく糧となる多くの人材を供給した。
(他の紹介)目次 第1章 薩摩その虚像と実像
第2章 藩の台所は火の車
第3章 開明君主と門下生
第4章 薩摩人気質
第5章 薩摩を支えた文化・宗教
第6章 火山灰の中の暮し
第7章 母なる奄美
第8章 異国文化とのふれあい


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。