蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
図書情報館 | 1310303050 | 501.4/カ/ | 2階図書室 | WORK-428 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
能の桜 : 花がいざなう能楽鑑賞
ジポーリン福島菜…
明治神宮薪能四十年誌
明治神宮薪能四十…
教養としての能楽史
中村 雅之/著
梅は匂ひよ桜は花よ人は心よ
野村 幻雪/著,…
能アラカルト
庄瀬 みき/著
もの狂いの人々 : 古典文学に見る…
小林 とし子/著
観世宗家能暦 : 観世清和が語る七…
観世 清和/[述…
もう一度楽しむ能
友枝 真也/著,…
能から紐解く日本史
大倉 源次郎/著
聖地と日本人
小松 和彦/[著…
お能健康法 : すり足と呼吸で身体…
井上 和幸/著
マンガでわかる能・狂言 : あらす…
マンガでわかる能…
マンガでわかる能・狂言 : あらす…
マンガでわかる能…
近江の能 : 中世を旅する
井上 由理子/著
能楽手帖
天野 文雄/[著…
能楽ことはじめ : 夢幻にあそぶ
松村 栄子/著
梅原猛の授業 能を観る
梅原 猛/著
近江漫遊続
菊池 光治/著
芸の心 : 能狂言終わりなき道
野村 四郎/著,…
「現代能楽集」の挑戦 : 錬肉工房…
岡本 章/編著
能舞台歴史を巡る
森田 拾史郎/写…
能に学ぶ「和」の呼吸法 : 信長が…
安田 登/著
能鑑賞二百六十一番 : 現行謡曲解…
金子 直樹/著
カラー百科見る・知る・読む能舞台の…
小林 保治/編集…
変調「日本の古典」講義 : 身体で…
内田 樹/著,安…
大倉源次郎の能楽談義
大倉 源次郎/語…
これで眠くならない!能の名曲60選…
中村 雅之/著
能 : 650年続いた仕掛けとは
安田 登/著
知の橋懸り : 能と教育をめぐって
土屋 惠一郎/著…
昭和の能楽名人列伝
羽田 昶/著
能・狂言の誕生
諏訪 春雄/著
能の本[1]
村上 ナッツ/文…
多田富雄のコスモロジー : 科学と…
多田 富雄/著,…
大研究能と狂言の図鑑
国土社編集部/編
能の読みかた
林 望/[著]
古典の男たち : 伝統芸能の名人1…
あらすじで読む名作能50選
多田 富雄/監修…
観世清和と能を観よう
小野 幸惠/著,…
狂言の家に生まれた能役者
野村 四郎/著
恋する能楽
小島 英明/著
横道萬里雄の能楽講義ノート囃子編
横道 萬里雄/[…
風姿花伝
世阿弥/著,夏川…
能を考える
山折 哲雄/著
現代芸術としての能
原田 香織/著
能、ドラマが立ち現れるとき
土屋 恵一郎/著
うつぼ舟5
梅原 猛/著
能はこんなに面白い!
内田 樹/著,観…
能を読む4
梅原 猛/監修,…
横道萬里雄の能楽講義ノート謡編
横道 萬里雄/[…
能を読む3
梅原 猛/監修,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000873721 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
入門無機材料の特性 機械的特性・熱的特性・イオン移動的特性 |
書名ヨミ |
ニュウモン ムキ ザイリョウ ノ トクセイ |
著者名 |
上垣外 修己/共著
|
著者名ヨミ |
カミガイト オサミ |
著者名 |
佐々木 厳/共著 |
著者名ヨミ |
ササキ ツヨシ |
出版者 |
内田老鶴圃
|
出版年月 |
2014.11 |
ページ数 |
7,211p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
501.48
|
分類記号 |
501.48
|
ISBN |
4-7536-5321-8 |
内容紹介 |
無機材料の特性を全体的に把握できる書。固体材料における格子点の原子・イオンの振る舞いに起因する特性を扱い、無機材料のもつ特性同士の相関を表し、具体的結果を示す。特性推測の精度の鍵となる関係、数表もまとめる。 |
件名 |
非金属材料、無機化学 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目表
前のページへ