蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
清田 | 5514067064 | 367/ジ/ | 図書室 | 8 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001566285 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ジェンダー暴力の文化人類学 家族・国家・ディアスポラ社会 |
書名ヨミ |
ジェンダー ボウリョク ノ ブンカ ジンルイガク |
著者名 |
田中 雅一/編
|
著者名ヨミ |
タナカ マサカズ |
著者名 |
嶺崎 寛子/編 |
著者名ヨミ |
ミネサキ ヒロコ |
出版者 |
昭和堂
|
出版年月 |
2021.2 |
ページ数 |
11,445,11p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
367.2
|
分類記号 |
367.2
|
ISBN |
4-8122-2018-4 |
内容紹介 |
暴力が男らしさや女らしさを証明し確認する場になることで、暴力自体が正当化されるジェンダー暴力。17人の論者が、ジェンダー暴力の地域的な多様性と繰り返し現れる類似性、さらに暴力の回避や抵抗を探究する。 |
著者紹介 |
国際ファッション専門職大学教授。京都大学名誉教授。著書に「誘惑する文化人類学」など。 |
件名 |
女性問題、暴力 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
死に損ねて、かといって生き損ねて、ならば己は人間ではない。人間のなりをしながら、最早違う生き物だ。明治後期、人里離れた山中で犬を相棒にひとり狩猟をして生きていた熊爪は、ある日、血痕を辿った先で負傷した男を見つける。男は、冬眠していない熊「穴持たず」を追っていたと言うが…。人と獣の業と悲哀を織り交ぜた、理屈なき命の応酬の果ては―令和の熊文学の最高到達点!! |
内容細目表
前のページへ