蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
豊平区民 | 5113203938 | J78/イ/ | 新着図書 | | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001960157 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
頂を目指して ジュニア版 |
| 書名ヨミ |
イタダキ オ メザシテ |
| 著者名 |
石川 祐希/著
|
| 著者名ヨミ |
イシカワ ユウキ |
| 出版者 |
徳間書店
|
| 出版年月 |
2025.8 |
| ページ数 |
190p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
783.2
|
| 分類記号 |
783.2
|
| ISBN |
4-19-866051-2 |
| 内容紹介 |
バレーボール日本代表でキャプテンとしてチームを引っ張る石川祐希選手がこれまでの歩みを語る。読み仮名をつけ、欧州チャンピオンズリーグ優勝までの出来事やそのときの気持ちも加筆したジュニア版。 |
| 著者紹介 |
愛知県岡崎市生まれ。バレーボールのプロとしてイタリア・セリエAのクラブに所属。その後、ペルージャへ移籍。日本代表では、2021年からキャプテンとなる。 |
| 個人件名 |
石川 祐希 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
形而上学は既存のルールや秩序を疑い、世界の見取り図を丸ごと描きなおすメソッドだ。時間は存在するのか。私たちに自由はあるか。物事の因果はどうやって決まるのか。同一性とは何か。この世界とまったく別の世界は存在するか―。論理学、認識論、倫理学と並び、古代ギリシア以来哲学の中心問題でありつづけてきた形而上学。その基本から最新論点までをわかりやすく解説。読んだ後には世界ががらりと違って見えてくる!俯瞰的に、明晰に考え、メタ思考力を鍛える最良の入門書。 |
| (他の紹介)目次 |
序章 形而上学とは何か 第1章 性質と類似性 第2章 因果 第3章 部分と全体 第4章 「もの」と「こと」 第5章 時間と様相 第6章 人の同一性 第7章 自由 |
| (他の紹介)著者紹介 |
秋葉 剛史 千葉大学大学院人文科学研究院准教授。慶應義塾大学大学院文学研究科後期博士課程単位取得退学。博士(哲学)。専門は形而上学、真理論、初期現象学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ