蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
西岡 | 5013203442 | 913.6/ホシ/ | 文庫 | 29 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001920882 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ヘビイチゴ・サナトリウム 創元推理文庫 |
書名ヨミ |
ヘビイチゴ サナトリウム |
著者名 |
ほしお さなえ/著
|
著者名ヨミ |
ホシオ サナエ |
版表示 |
新版 |
出版者 |
東京創元社
|
出版年月 |
2025.2 |
ページ数 |
430p |
大きさ |
15cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-488-47102-6 |
内容紹介 |
中高一貫の女子校の屋上から、3度の墜落死が起こる。遺された未発表の小説、アルファベット・ビスケット、密室殺人、そして「ヘビイチゴ・サナトリウム」-。少女たちの心理のゆらぎを鮮烈に描いた長編ミステリ。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「なんでもない透明なものになるの」夏休みが明けてすぐ、次いで年が明けた冬の日に、少女が校舎の屋上から墜落死する。ふたりは中高一貫の女子校で美術部に所属していた。時を置かずして、学園では三度目の墜死が。遺された未発表の小説、アルファベット・ビスケット、密室殺人、そして「ヘビイチゴ・サナトリウム」―少女たちの心理のゆらぎを鮮烈に描出する長編ミステリ。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ほしお さなえ 1964年東京都生まれ。95年「影をめくるとき」が第38回群像新人文学賞小説部門の優秀作に選ばれる。2002年『ヘビイチゴ・サナトリウム』が第12回鮎川哲也賞の最終候補作となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ