蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181290222 | 007.6/ニ/ | 1階図書室 | 31A | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
図書情報館 | 1310697949 | 007.6/ニ/ | 2階図書室 | WORK-414 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Noam Nisan Shimon Schocken 斎藤 康毅
現場ですぐに使える!Access …
E-Traine…
Qtプログラミングガイド : 楽々…
日向 俊二/著
3DビジュアライゼーションTwin…
松野 駿平/著
スマートテクノロジーでひらく探究学…
塩谷 直大/著
知っておきたいネットの危険性!サイ…
I O編集部/編…
13歳からのPython超入門 :…
大森 敏行/著,…
ゼロトラストネットワーク : 境界…
Razi Rai…
Hello VFX : Blend…
三宅 智之/著
ITセキュリティ・ゼロトラスト概論…
齊藤 愼仁/著,…
おうちdeプログラミング教室 : …
福野 泰介/監修
micro:bitではじめるAI工…
Reade Ri…
ゼロからわかるPCパーツ・周辺機器…
勝田 有一朗/著
こどもプログラミングDX : 生成…
たにぐち まこと…
コピペで動く初めてのOpenCV画…
吉田 大海/著
「ネットワーク、マジわからん」と思…
福永 勇二/著
13歳からのプログラミング上達マイ…
山口 由美/著
ゲームUI作り方講座 : Phot…
はなさくの/著,…
データ分析者のためのChatGPT…
白辺 陽/著
ひと目でわかるActive Dir…
横田 秀之/著
情感のあるイラストの描き方 : せ…
うた坊/著
はじめてのAIデザイン : 生成A…
ingectar…
機械語がわかる図鑑
松浦 健一郎/著…
ネットのぼうはん
清永 奈穂/監修…
安心して働くためのパソコン仕事術 …
橋本 和則/著
パーフェクトJava
井上 誠一郎/著…
情報リテラシー入門2025年版
裏 和宏/ほか著
Nuke教科書 : 業界標準のコン…
澤田 友明/著,…
Unreal Engine 5リア…
モデリングブロス…
MdNデザイナーズファイル2025
MdN書籍編集部…
ストリートコーダー : 現場で生き…
Sedat Ka…
今すぐ使えるかんたんMac完全ガイ…
技術評論社編集部…
Excelマクロ&VBAやさしい教…
古川 順平/著
イラストが映える!デザイン背景のき…
mashu/著
髪の描き方 : 表現を極める!
末冨 正直/著,…
ROS2とPythonで作って学ぶ…
出村 公成/著,…
キーワードで学ぶ最新情報ト…2025
奥村 晴彦/監修…
世界最凶のスパイウェア・ペガサス
ローラン・リシャ…
#100日チャレンジ : 毎日連続…
大塚 あみ/著
もう一度プログラミングをはじめてみ…
山崎 晴可/著,…
ホームコンピューター : デジタル…
アレックス・ウィ…
パソコンで困ったときに開く…2025
量子超越 : 量子コンピュータが世…
ミチオ・カク/著…
Web制作者のためのSassの教科…
平澤 隆/著,森…
図解AI時代の教師が知っておきたい…
小林 祐紀/著・…
作って学べるUnity本格入門 :…
賀好 昭仁/著
はじめてのPyth…エンジニア入門編
松浦 健一郎/著…
スッキリわかるC言語入門
中山 清喬/著,…
授業・校務がより速くクリエイティブ…
坂本 良晶/編著
Effective Rust : …
David Dr…
プロフェッショナルBlender
實方 佑介/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001902999 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
コンピュータシステムの理論と実装 モダンなコンピュータの作り方 |
書名ヨミ |
コンピュータ システム ノ リロン ト ジッソウ |
著者名 |
Noam Nisan/著
|
著者名ヨミ |
Noam Nisan |
著者名 |
Shimon Schocken/著 |
著者名ヨミ |
Shimon Schocken |
著者名 |
斎藤 康毅/訳 |
著者名ヨミ |
サイトウ コウキ |
版表示 |
第2版 |
出版者 |
オライリー・ジャパン
|
出版年月 |
2024.11 |
ページ数 |
32,438p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
007.6
|
分類記号 |
007.6
|
ISBN |
4-8144-0087-4 |
内容紹介 |
アーキテクチャ、仮想マシン、コンパイラ、プログラミング、データ構造とアルゴリズム…。ハードウェアとソフトウェアを実際に作りながら、コンピュータサイエンスにおける重要なテーマを学べる本。 |
著者紹介 |
エルサレム・ヘブライ大学Computer Science and Engineering学部の学部長。 |
件名 |
コンピュータ |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
コンピュータシステムをゼロから作って学ぶベストセラー書の改訂第2版。コンピュータを理解するための最善の方法はゼロからコンピュータを作ることです。コンピュータの構成要素は、ハードウェア、ソフトウェア、コンパイラ、OSに大別できます。本書では、これらコンピュータの構成要素をひとつずつ組み立てます。具体的には、NANDという電子素子からスタートし、論理ゲート、加算器、CPUを設計します。そして、アセンブラ、仮想マシン、コンパイラ、OSなどを実装しコンピュータを完成させて、最後にその上でアプリケーション(テトリスなど)を動作させます。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 ハードウェア(ブール論理 ブール算術 メモリ 機械語 コンピュータアーキテクチャ アセンブラ) 第2部 ソフトウェア(仮想マシン1:処理 仮想マシン2:制御 高水準言語 コンパイラ1:構文解析 コンパイラ2:コード生成 OS さらなる冒険へ) 付録 |
内容細目表
前のページへ