蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180593253 | KR916/イ/ | 2階郷土 | 121A | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
2 |
中央図書館 | 0180602443 | K916/イ/ | 2階郷土 | 112A | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
元町 | 3012965012 | K916/イ/ | 図書室 | 8B | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
東札幌 | 4013224797 | K916/イ/ | 郷土 | 1 | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
厚別 | 8013129872 | K916/イ/ | 郷土 | 1 | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
西岡 | 5013020176 | K916/イ/ | 郷土 | K | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
清田 | 5513742006 | K916/イ/ | 郷土 | 5 | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
澄川 | 6012972342 | K916/イ/ | 郷土 | 5 | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
曙 | 9013143111 | K916/イ/ | 郷土 | 2A | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
中央区民 | 1113184731 | K916/イ/ | 郷土 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
11 |
白石区民 | 4113242269 | K916/イ/ | 図書室 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
12 |
豊平区民 | 5113151012 | K916/イ/ | 郷土 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
13 |
南区民 | 6113180548 | K916/イ/ | 郷土 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
14 |
篠路コミ | 2510245133 | K916/イ/ | 郷土 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
15 |
新琴似新川 | 2213108257 | K916/イ/ | 図書室 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
16 |
拓北・あい | 2312041318 | 916/イ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
17 |
菊水元町 | 4313099295 | K916/イ/ | 図書室 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
18 |
北白石 | 4413134430 | K916/イ/ | 郷土 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
19 |
厚別西 | 8213154753 | K916/イ/ | 図書室 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
20 |
藤野 | 6213137927 | K916/イ/ | 郷土 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
21 |
ちえりあ | 7900280715 | K916/イ/ | 郷土 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001464409 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
謝々マーマ |
書名ヨミ |
シェシェ マーマ |
著者名 |
伊藤 美代子/著
|
著者名ヨミ |
イトウ ミヨコ |
著者名 |
青山 真理/訳 |
著者名ヨミ |
アオヤマ マリ |
出版者 |
NHK学園
|
出版年月 |
2020.2 |
ページ数 |
256p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
916
|
分類記号 |
916
|
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ギャンブル好きと依存の違い(ギャンブル依存患者が増えている 対象となるギャンブル ほか) 第2章 ギャンブル依存は病気(ギャンブル依存はこう進む 依存は脳の病気 ほか) 第3章 ギャンブル依存の診断と治療(医療機関受診の目安 トリートメント・ギャップが大きい病気 ほか) 第4章 ギャンブルのない生活のための工夫(ギャンブルのない生活のために 借金問題を解決する ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
樋口 進 独立行政法人国立病院機構久里浜医療センター名誉院長・顧問。昭和54年東北大学医学部卒業。米国立保健研究所(NIH)留学、国立久里浜病院臨床研究部長、国立病院機構久里浜医療センター院長などを経て現職。ゲーム依存、ギャンブル依存などの行動嗜癖、アルコール関連問題の予防・治療・研究などを専門とする。2011年に国内初のネット依存治療専門外来を設立。WHO専門家諮問委員、行動嗜癖に関するWHO会議およびフォーラム座長、厚生労働省アルコール健康障害対策関係者会議会長、同省依存検討会座長(2013年)、内閣官房ギャンブル等依存症対策推進関係者会議会長、国際アルコール医学生物学会(ISBRA)理事長、国際嗜癖医学会(ISAM)アジア地区代表、国際行動嗜癖研究学会理事などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ