蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
公立文化施設のガバナンス論 自治体によるアカウンタビリティの実践と変容 早稲田大学エウプラクシス叢書
|
著者名 |
渡部 春佳/著
|
出版者 |
早稲田大学出版部
|
出版年月 |
2023.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
図書情報館 | 1310633324 | 770.9/ワ/ | 2階図書室 | ART-308 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
劇場 音楽堂 文化政策 地方行政 NPM
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001759897 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
公立文化施設のガバナンス論 自治体によるアカウンタビリティの実践と変容 早稲田大学エウプラクシス叢書 |
書名ヨミ |
コウリツ ブンカ シセツ ノ ガバナンスロン |
著者名 |
渡部 春佳/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ ハルカ |
出版者 |
早稲田大学出版部
|
出版年月 |
2023.3 |
ページ数 |
3,306p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
770.9
|
分類記号 |
770.9
|
ISBN |
4-657-23803-0 |
内容紹介 |
自治体の財政負担の削減を目的とするNew Public Management型改革。地方議会議事録をもとにアカウンタビリティの実態を分析し、地域の人々と持続的な関係を築きながら公共的価値を形成する方法を探る。 |
著者紹介 |
愛媛県生まれ。東京大学大学院学際情報学府修士課程修了。博士(社会情報学)東京大学取得。早稲田大学先端社会科学研究所助教。専門は社会情報学。 |
件名 |
劇場、音楽堂、文化政策、地方行政、NPM |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ステークホルダーと協働して公共政策を展開していくために。New Public Management型改革の影響を受けた地域の文化政策。地方議会議事録をもとにアカウンタビリティの実態を分析し、地域の人々と持続的な関係を築きながら、公共的価値を形成する方法を探る。 |
(他の紹介)目次 |
序章 自治体文化政策のアカウンタビリティ研究に向けて 第1部 研究の枠組みとリサーチ・クエスチョン(NPM理論の批判的検討からアカウンタビリティ研究へ) 第2部 地域の文化政策におけるNPM型改革の展開と影響(地域の文化政策におけるNPM型改革の展開と課題 指定管理者制度による劇場・音楽堂等の運営への影響―6政令指定都市における事例比較) 第3部 自治体によるアカウンタビリティの実践(劇場・音楽堂等に関する話題の検証―6市の地方議会議事録のテキスト分析 劇場・音楽堂等に関する自治体の説明にみられるNPM/ポストNPM―6市の地方議会議事録の時系列分析) 終章 NPM型改革以降の自治体のアカウンタビリティのゆくえ |
(他の紹介)著者紹介 |
渡部 春佳 1987年愛媛県生まれ。2021年早稲田大学先端社会科学研究所助教着任。専門は社会情報学。地方自治や文化政策の課題に対して、社会情報の側面からアプローチしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ