蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181119306 | J46/ア/ | こどもの森 | 6A | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001749917 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ひょうたん池の怪魚? おはなしサイエンス 危険生物 おはなしサイエンス |
書名ヨミ |
ヒョウタンイケ ノ カイギョ |
著者名 |
赤羽 じゅんこ/作
|
著者名ヨミ |
アカハネ ジュンコ |
著者名 |
ウラケン・ボルボックス/絵 |
著者名ヨミ |
ウラケン ボルボックス |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2023.2 |
ページ数 |
74p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
468
|
分類記号 |
468
|
ISBN |
4-06-530876-9 |
内容紹介 |
ヒアリ、セアカゴケグモ、ヒョウモンダコ…。生き物を「危険」な存在にしているのはいったい、だれ? 科学への関心が深まる物語。危険生物と小〜中学校で学ぶ理科の内容との関連を解説する「ひとくちメモ」も収録。 |
著者紹介 |
東京都出身。日本児童文学者協会理事。「おとなりは魔女」でデビュー。「がむしゃら落語」で産経児童出版文化賞ニッポン放送賞を受賞。 |
件名 |
外来種 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ヒアリ、セアカゴケグモ、ヒョウモンダコにキョクトウサソリ…。生きものを「危険」な存在にしているのは、いったいだれ?変わりゆく日本の生態系。外来種が増える原因を考える物語。小学上級から。 |
(他の紹介)著者紹介 |
赤羽 じゅんこ 東京都出身。『おとなりは魔女』(文化出版)でデビュー。『がむしゃら落語』(福音館書店)で、第61回産経児童出版文化賞ニッポン放送賞、『なみきビブリオバトル・ストーリー 本と4人の深呼吸』(共著さ・え・ら書房)で、第4回児童ペン賞企画賞を受賞。日本児童文学者協会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ウラケン・ボルボックス 佐賀県出身。CM制作会社を経て、イラストレーター/マンガ家に。広告、Web、書籍を中心にイラスト、マンガ、キャラクターデザイン、ロゴデザイン等を手がける。佐賀新聞Fit ECRUでエッセイ漫画『金曜日のウラケン』を連載中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ