検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 3312017563913/シ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
2 菊水元町4313112478913/シ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

金原 ひとみ 尾崎 世界観 西 加奈子 エリイ 島田 雅彦 町屋 良平 しいき ともみ 千葉 雅也 水上 文
2023
913.68 913.68
小説(日本)-小説集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001747104
書誌種別 図書
書名 私小説     
書名ヨミ シショウセツ 
著者名 金原 ひとみ/編著
著者名ヨミ カネハラ ヒトミ
著者名 尾崎 世界観/著
著者名ヨミ オザキ セカイカン
著者名 西 加奈子/著
著者名ヨミ ニシ カナコ
出版者 河出書房新社
出版年月 2023.2
ページ数 255p
大きさ 19cm
分類記号 913.68
分類記号 913.68
ISBN 4-309-03095-1
内容紹介 作家は真実のことばで噓をつく-。尾崎世界観、西加奈子、島田雅彦、金原ひとみなど、現実の私をめぐり真実の言葉を紡ぐ第一線の表現者たちによる、むき出しの物語。『文藝』掲載に書き下ろしを加え書籍化。
著者紹介 「蛇にピアス」ですばる文学賞と芥川賞受賞。ほかの著書に「アタラクシア」「アンソーシャルディスタンス」など。
件名 小説(日本)-小説集
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 作家は真実の言葉で嘘をつく。現実の私をめぐり真実の言葉を紡ぐ第一線の表現者たちによるむき出しの物語。
(他の紹介)著者紹介 金原 ひとみ
 1983年生まれ。2003年『蛇にピアス』ですばる文学賞を受賞しデビュー。翌年同作で芥川賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
尾崎 世界観
 1984年生まれ。ロックバンド「クリープハイプ」のヴォーカル・ギター。『母影』で芥川賞候補作に選出(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西 加奈子
 1977年生まれ。2004年『あおい』でデビュー。15年『サラバ!』で直木賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
エリイ
 芸術家。Chim↑Pom from Smappa!Groupメンバー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
島田 雅彦
 1961年生まれ。83年『優しいサヨクのための嬉遊曲』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
町屋 良平
 一九八三年生まれ。二〇一六年『青が破れる』で文藝賞を受賞しデビュー。一九年『1R1分34秒』で芥川賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
しいき ともみ
 一九九二年生まれ。ロツクバンドMy Hairis Badのヴォーカル・ギター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
千葉 雅也
 一九七八年生まれ。哲学研究者、作家。著書に『動きすぎてはいけない』『勉強の哲学』『意味がない無意味』『現代思想入門』『デツドライン』『オーバーヒート』等(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
水上 文
 一九九二年生まれ。文筆家。文芸批評・書評のほか、映画やドラマ、アニメのレビュー、オタク文化やジェンダー/セクシュアリティに関連したエッセイ等を執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。