検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

デッドライン     

著者名 千葉 雅也/著
出版者 新潮社
出版年月 2019.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180587479913.6/チバ/1階図書室61B一般図書一般貸出貸出中  ×
2 南区民6113163221913/チ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
913.6 913.6
野間文芸新人賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001434116
書誌種別 図書
書名 デッドライン     
書名ヨミ デッドライン 
著者名 千葉 雅也/著
著者名ヨミ チバ マサヤ
出版者 新潮社
出版年月 2019.11
ページ数 161p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-10-352971-2
内容紹介 修士論文のデッドラインが迫るなか、大学院生の「僕」は「動物になること」と「女性になること」の線上で煩悶し…。21世紀初めの東京を舞台にかけがえのない日々を描く、気鋭の哲学者による初小説。『新潮』掲載を単行本化。
著者紹介 1978年栃木県生まれ。哲学者。立命館大学大学院先端総合学術研究科准教授。「デッドライン」で野間文芸新人賞を受賞し小説デビュー。ほかの著書に「アメリカ紀行」「勉強の哲学」など。
言語区分 日本語
受賞情報 野間文芸新人賞
書評掲載紙 産経新聞 中日新聞・東京新聞 朝日新聞 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 修士論文のデッドラインが迫るなか、「動物になること」と「女性になること」の線上で煩悶する大学院生の「僕」。高校以来の親友との夜のドライブ、家族への愛情とわだかまり、東西思想の淵を渡る恩師と若き学徒たる友人たち、そして、闇の中を回遊する魚のような男たちとの行きずりの出会い―。21世紀初めの東京を舞台にかけがえのない日々を描く話題沸騰のデビュー作。第41回野間文芸新人賞受賞、気鋭の哲学者の初小説。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。