蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
澄川 | 6013014490 | 914/コ/ | 新書 | 26 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
藤野 | 6213154104 | 914/コ/ | 新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
3 |
ちえりあ | 7900293734 | 914/コ/ | 文庫・新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001701704 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人生ってなんだ 講談社+α新書 |
書名ヨミ |
ジンセイ ッテ ナンダ |
著者名 |
鴻上 尚史/[著]
|
著者名ヨミ |
コウカミ ショウジ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2022.8 |
ページ数 |
197p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
914.6
|
分類記号 |
914.6
|
ISBN |
4-06-529437-6 |
内容紹介 |
大人になるとは、成長とは、依存とは、そして幸せとは…。「探す」のではなく、自分を「作って」いきながら人生を楽しむヒントを綴る。『SPA!』連載を加筆修正。 |
著者紹介 |
1958年愛媛県生まれ。早稲田大学法学部卒業。作家、演出家、映画監督。「スナフキンの手紙」で岸田國士戯曲賞、「グローブ・ジャングル」で読売文学賞戯曲・シナリオ賞を受賞。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
大人になるとは、成長とは、何者かになるとは、依存とは、そして幸せとは…人生を楽しむヒントが見つかる一冊。自分は、「探す」ものではなく、「作っていく」ものだ。読むと、思わず誰かと語り明かしたくなる32の物語。 |
(他の紹介)目次 |
1 悩むこと 考えること 2 大人の階段を昇るということ 3 人を成長させること 4 何者かになることは“成功”なのか 5 ときにはロマンも必要だ 6 親と故郷 7 割り切れないからおもしろい |
(他の紹介)著者紹介 |
鴻上 尚史 1958年愛媛県生まれ。早稲田大学法学部卒業。作家・演出家・映画監督。大学在学中の1981年、劇団「第三舞台」を旗揚げする。’87年『朝日のような夕日をつれて’87』で紀伊國屋演劇賞団体賞受賞、’94年『スナフキンの手紙』で岸田國士戯曲賞を受賞。2007年に旗揚げした「虚構の劇団」の旗揚げ三部作戯曲集『グローブ・ジャングル』では、第61回読売文学賞戯曲・シナリオ賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ