検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

がん患者の語りを聴くということ 病棟での心理療法の実践から    

著者名 L.ゴールディ/編著   J.デマレ/編著   平井 正三/監訳   鈴木 誠/監訳
出版者 誠信書房
出版年月 2022.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181055690G494.5/ゴ/1階図書室52B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

L.ゴールディ J.デマレ 平井 正三 鈴木 誠
2022
494.5 494.5
サイコオンコロジー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001696293
書誌種別 図書
書名 がん患者の語りを聴くということ 病棟での心理療法の実践から    
書名ヨミ ガンカンジャ ノ カタリ オ キク ト イウ コト 
著者名 L.ゴールディ/編著
著者名ヨミ L ゴールディ
著者名 J.デマレ/編著
著者名ヨミ J デマレ
著者名 平井 正三/監訳
著者名ヨミ ヒライ ショウゾウ
出版者 誠信書房
出版年月 2022.7
ページ数 26,223p
大きさ 21cm
分類記号 494.5
分類記号 494.5
ISBN 4-414-41484-4
内容紹介 がん患者への心理的ケアの本質を明かす書。病院においてがん患者をひとりの人間として扱えなくなる、患者の疎外という根源的な問題がなぜ起こるのかを喝破し、人間の尊厳に向き合う心理療法事例を多数示す。
著者紹介 コンサルタント精神科医・精神分析的心理療法士。
件名 サイコオンコロジー
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 がんを患う最前線
第2章 がんと心理療法の試み
第3章 がんが病院の対人関係に及ぼす影響
第4章 身体のさまざまな領域で起こるがんとこころの反応
第5章 こころに強い影響を与える痛み
第6章 恐怖とトラウマ―真実を告げられるとき
第7章 NHS「総合」病院における精神分析的心理療法
第8章 病院におけるグループ・プロセスを検討する
(他の紹介)著者紹介 ゴールディ,ローレンス
 コンサルタント精神科医・精神分析的心理療法士。催眠・てんかん・乳幼児の睡眠パターン・頭蓋内雑音・注意と不注意などを扱った幅広い著書がある。ロンドンのInstitute of Psychiatryで精神科医としての訓練を受け、Institute of Psychoanalysisでは、その後多大な影響を受けることとなった、ウィルフレッド・ビオンのスーパービジョンを経験した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
デマレ,ジェーン
 ロンドン大学ゴールドスミス・カレッジ教授。専門は英文学および比較文学。文学・視覚芸術・精神分析に関する著書がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
平井 正三
 1992年京都大学大学院教育学研究科博士課程研究指導認定退学。現在、御池心理療法センター代表、認定NPO法人子どもの心理療法支援会(サポチル)理事長、大阪経済大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鈴木 誠
 1988年名古屋大学医学部精神医学教室卒後研修修了。現在、くわな心理相談室主宰、日本精神分析学会認定スーパーバイザー、日本精神分析学会認定心理療法士、認定NPO法人子どもの心理療法支援会(サポチル)監事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。