蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
JISハンドブック 医療機器 2008-3 機器・装置・システム/光学機器/家庭用機器
|
著者名 |
日本規格協会/編集
|
出版者 |
日本規格協会
|
出版年月 |
2008.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117646877 | R509.1/ジ/08-3 | 書庫6 | | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006700405059 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
作文優秀作品集 全国小・中学校作文コンクール 第56回小学校 |
書名ヨミ |
サクブン ユウシュウ サクヒンシュウ |
著者名 |
読売新聞社/編
|
著者名ヨミ |
ヨミウリ シンブンシャ |
著者名 |
日本漢字能力検定協会/監修 |
著者名ヨミ |
ニホン カンジ ノウリョク ケンテイ キョウカイ |
出版者 |
オーク
|
出版年月 |
2007.4 |
ページ数 |
6,255p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
816.8
|
分類記号 |
816.8
|
ISBN |
4-87116-075-9 |
内容紹介 |
読売新聞社主催「第56回全国小・中学校作文コンクール」小学校部門の優秀作品を紹介する。身近な出来事をしっかりと観察し、感性豊かに綴られた入賞作品12編、入選作品10編を収載。地方審査入選者名も掲載。 |
件名 |
作文-文集 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
第1章 混迷 第2章 聖家族 第3章 秋篠宮家 第4章 令和を迎えて 第5章 一人の人間として生きる 第6章 問題提起 第7章 憲法のもとで |
(他の紹介)著者紹介 |
江森 敬治 1956年生まれ。ジャーナリスト。毎日新聞客員編集委員。早稲田大学卒業。1980年、毎日新聞社に入社。社会部宮内庁担当、編集委員などを経て2022年3月末、退社した。現在はフリー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ