検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

災害報道とリアリティ 情報学の新たな地平    

著者名 近藤 誠司/著
出版者 関西大学出版部
出版年月 2022.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180916157070.1/コ/1階図書室32A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
070.14 070.14
ジャーナリズム マス・メディア 災害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001654509
書誌種別 図書
書名 災害報道とリアリティ 情報学の新たな地平    
書名ヨミ サイガイ ホウドウ ト リアリティ 
著者名 近藤 誠司/著
著者名ヨミ コンドウ セイジ
出版者 関西大学出版部
出版年月 2022.2
ページ数 4,211p
大きさ 22cm
分類記号 070.14
分類記号 070.14
ISBN 4-87354-747-3
内容紹介 災害が頻発する現代社会において、満身創痍ともいえる災害報道をいかに改善すればよいのか。災害報道研究史を概観し、新たな理論モデルを提起した上で、災害報道を局面別に再検討する。実践自例も紹介。
著者紹介 NHKにて災害報道などに携わり「震災メッセージ」シリーズで総務省消防庁「防災まちづくり大賞」消防科学研究センター理事長賞受賞。関西大学社会安全学部安全マネジメント学科准教授。
件名 ジャーナリズム、マス・メディア、災害
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ひとりでも多くの命を守りたい…。災害報道の現場を熟知する著者が渾身の力を込めて執筆した実務と理論を架橋する待望の1冊。
(他の紹介)目次 災害報道研究をひらく
第1部 災害報道研究の理論(災害報道の定義
災害報道研究史を概観する ほか)
第2部 災害報道の局面別の再検討(緊急報道の分析
復興報道の分析 ほか)
第3部 理論と実践の往還(実践事例1:災害報道版クロスロード
実践事例2:早期避難の呼びかけ―広島モデル ほか)
第4部 到達点からの展望(COVID‐19とインフォデミック)
リアリティのリアリティ
(他の紹介)著者紹介 近藤 誠司
 1994年、NHKに入局。約20年間、ディレクターとして災害報道などに携わる。NHK神戸放送局「震災メッセージ」シリーズの企画・制作で、総務省消防庁の「防災まちづくり大賞」(消防科学研究センター理事長賞)を受賞。NHKスペシャル「メガクエイク 巨大地震―KOBE 15秒の真実」(2010年)で、科学技術映像祭・内閣総理大臣賞、中華人民共和国・国際科学教育番組コンクール・銀獅子賞を受賞。2013年、京都大学大学院情報学研究科社会情報学専攻(博士後期課程)指導認定退学、博士(情報学)。翌年NHKを退職し、関西大学社会安全学部安全マネジメント学科の助教となる。2015年、同准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。