山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

天上を翔る川 大雪山・石狩川幻の源流    

著者名 松本 司/著
出版者 渡辺出版
出版年月 2011.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118908961K748/マ/2階郷土110B郷土資料一般貸出在庫  
2 中央図書館0118908979KR748/マ/2階郷土120A郷土資料貸出禁止在庫   ×
3 新琴似2012836819K748/マ/郷土郷土資料一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高田 郁
2022
653.4 653.4

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000369474
書誌種別 図書
書名 天上を翔る川 大雪山・石狩川幻の源流    
書名ヨミ テンジョウ オ カケル カワ 
著者名 松本 司/著
著者名ヨミ マツモト ツカサ
出版者 渡辺出版
出版年月 2011.1
ページ数 59p
大きさ 23×24cm
分類記号 748
分類記号 748
ISBN 4-902119-10-7
内容紹介 石狩川源流を写し出した本格的な風景写真群に、脳梗塞を克服した著者が自作の詩と書き下ろしのエッセーを合わせて、自らの魂の軌跡として構成したもの。
著者紹介 1950年高知県生まれ。日本写真芸術専門学校写真実技専科修了。風景写真家、歴史地理学者、まちおこしコーディネーター。著書に「古代遺跡謎解きの旅」がある。
件名 大雪山-写真集、石狩川-写真集
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 浅草田原町に「五鈴屋江戸本店」を開いて十年。藍染め浴衣地でその名を江戸中に知られる五鈴屋ではあるが、再び呉服も扱えるようになりたい、というのが主従の願いであった。仲間の協力を得て道筋が見えてきたものの、決して容易くはない。因縁の相手、幕府、そして思いがけない現象。しかし、帆を上げて大海を目指す、という固い決心のもと、幸と奉公人、そして仲間たちは、知恵を絞って様々な困難を乗り越えて行く。源流から始まった商いの流れに乗り、いよいよ出帆の刻を迎えるシリーズ第十二弾!!
(他の紹介)著者紹介 髙田 郁
 兵庫県宝塚市生まれ。中央大学法学部卒。1993年、集英社レディスコミック誌『YOU』にて漫画原作者(ペンネーム・川富士立夏)としてデビュー。2008年、小説家としてデビューする。著書に大ベストセラーとなった「みをつくし料理帖」シリーズほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。