検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

挑戦 常識のブレーキをはずせ    

著者名 山中 伸弥/著   藤井 聡太/著
出版者 講談社
出版年月 2021.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513917848289/ヤ/図書室7一般図書一般貸出在庫  
2 西区民7113185651289/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 篠路コミ2510301555289/ヤ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
4 北白石4413196587289/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 図書情報館1310577323289.1/ヤ/2階図書室WORK-409一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山中 伸弥 藤井 聡太
2021
山中 伸弥 藤井 聡太

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001638488
書誌種別 図書
書名 挑戦 常識のブレーキをはずせ    
書名ヨミ チョウセン 
著者名 山中 伸弥/著
著者名ヨミ ヤマナカ シンヤ
著者名 藤井 聡太/著
著者名ヨミ フジイ ソウタ
出版者 講談社
出版年月 2021.12
ページ数 189p
大きさ 19cm
分類記号 289.1 796.021
分類記号 289.1 796.021
ISBN 4-06-526914-5
内容紹介 まだ誰も見たことのない景色を見るために-。年齢も活躍する分野も大きく異なるノーベル賞受賞研究者と若き天才棋士が、勝負のあり方から若返りの可能性、人工知能の未来、人間の可能性までを語り合う。
著者紹介 1962年大阪市生まれ。京都大学iPS細胞研究所所長。公益財団法人京都大学iPS細胞研究財団の理事長。ノーベル生理学・医学賞受賞。
個人件名 山中 伸弥、藤井 聡太
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞 朝日新聞 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 史上初10代四冠達成!まだ誰も見たことのない景色を見るために。雨に文句を言っても仕方ない、異分野の知に触れる、発想のチャンスは身近にもある、相手が誰でも意識しない、AIで自由度が上がるetc.日々努力を続ける人へ贈る言葉。
(他の紹介)目次 第1章 限界を自分で決めない(コロナ禍で自分を見つめ直す
あの時があったから今の私がある
雨に文句を言っても仕方がない)
第2章 今できるベストを尽くす(決断すつことが大切
じつは「生物」は苦手だった ほか)
第3章 自らの可能性を広げる(詰将棋は趣味
棋士のピークはいつか ほか)
第4章 負けから学ぶ(全身全霊をかけた姿
負けたところからどれだけ学べるか ほか)
第5章 AIが常識というブレーキをはずす(きわどいところを踏み込んでいく
人間がAIから学ぶ時代 ほか)
第6章 強くならなければ見えない景色(人生何が良くて何が悪いかわからない
何も挑戦しないのがいちばんの失敗 ほか)
(他の紹介)著者紹介 山中 伸弥
 京都大学iPS細胞研究所所長。1962年、大阪市生まれ。神戸大学医学部卒業、大阪市立大学大学院医学研究科修了(博士)。米国グラッドストーン研究所博士研究員、京都大学再生医科学研究所教授などを経て、2010年4月から現職。2012年、ノーベル生理学・医学賞を受賞。2020年4月から公益財団法人京都大学iPS細胞研究財団の理事長を兼務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤井 聡太
 棋士。2002年、愛知県瀬戸市生まれ。小学四年生で奨励会に入会。2016年10月、史上最年少の一四歳二ヵ月で四段昇段・プロ入り。以降、プロデビューから無敗のまま二九連勝で歴代最多連勝記録を更新。2020年7月、棋聖を獲得し史上最年少タイトル、2021年11月には竜王を獲得し史上最年少四冠を達成するなど数々の最年少記録を更新中。杉本昌隆八段門下(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。