蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
いぬ大全304 小型犬から大型犬まで、現役獣医師が犬種別の悩みも解説!
|
著者名 |
藤井 康一/著
|
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2021.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
新琴似 | 2013214255 | 645/フ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
西岡 | 5013049829 | 645/フ/ | 図書室 | 8 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
山の手 | 7013119339 | 645/フ/ | 図書室 | 04b | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
菊水元町 | 4313108849 | 645/フ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
5 |
はちけん | 7410334432 | 645/フ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
図書情報館 | 1310558331 | 645.6/フ/ | 2階図書室 | LIFE-216 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001618788 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
いぬ大全304 小型犬から大型犬まで、現役獣医師が犬種別の悩みも解説! |
書名ヨミ |
イヌタイゼン サンビャクヨン |
著者名 |
藤井 康一/著
|
著者名ヨミ |
フジイ コウイチ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2021.9 |
ページ数 |
365p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
645.6
|
分類記号 |
645.6
|
ISBN |
4-04-605379-4 |
内容紹介 |
愛犬の健康と幸せは飼い主さんしだい。犬にとってもっとも大事な食・トイレ・散歩をはじめ、犬との暮らし方、不調や病気、犬種の話、高齢化などについて、現役獣医師がわかりやすく解説する。犬がかかりやすい病気一覧付き。 |
著者紹介 |
藤井動物病院院長、獣医師、獣医学修士、博士(学術)、経営管理修士。著書に「家ねこ大全285」など。 |
件名 |
いぬ(犬)-飼育 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
うんちの前にくるくる回るのなんで?/犬も笑うよね?/散歩の途中に飼い主さんがスマホを見るの禁止!/人間の言葉がわかっている?SNS上で人気No.1獣医師が回答。犬がかかりやすい病気一覧付き。 |
(他の紹介)目次 |
1章 もっと知りたい犬のホンネ 2章 食・トイレ・散歩はもっとも大事 3章 かわいすぎて気になる犬の生態 4章 犬と一緒に暮らしてみたい 5章 犬だってストレスなく暮らしたい 6章 不調のサインを見逃さない 7章 知るほどにおもしろい犬種の話 8章 犬社会にも高齢化がやってきた 9章 犬のクオリティ・オブ・ライフとは |
(他の紹介)著者紹介 |
藤井 康一 藤井動物病院院長、獣医師、獣医学修士、博士(学術)、経営管理修士。1988年に獣医師免許取得、藤井動物病院での勤務を開始。1990年より3年間、米国ペンシルバニア大学獣医学校留学後、1997年より藤井動物病院院長に就任。「入院している犬や猫の状態を、来院する手間なく飼い主さんにお知らせしたい」という思いから2011年にTwitterを開始。その後、多くの飼い主さんに「こんなことに注意をしてもらえれば」という現役獣医師ならではの最新情報を発信したところ評判に。フォロワー数は7万人を超える(2021年8月現在)。日本獣医師会、獣医麻酔外科学会、日本動物病院協会、獣医日本がん学会、日本動物リハビリテーション研究会に所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ