機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本人の哲学名言100     

著者名 鷲田 小彌太/著
出版者 言視舎
出版年月 2017.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513612456121/ワ/図書室5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大嶋 信頼
2018
146.8 146.811
SF 未来論

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001176143
書誌種別 図書
書名 日本人の哲学名言100     
書名ヨミ ニホンジン ノ テツガク メイゲン ヒャク 
著者名 鷲田 小彌太/著
著者名ヨミ ワシダ コヤタ
出版者 言視舎
出版年月 2017.6
ページ数 209p
大きさ 19cm
分類記号 121.02
分類記号 121.02
ISBN 4-86565-096-9
内容紹介 「日本人の哲学」から100の名言を厳選し、解説を添えてまとめる。吉本隆明、司馬遼太郎、吉田茂、吉田兼好、紫式部など、現在から古代まで、大学の哲学から人生哲学まで、世界水準の日本人の叡智が満載。
著者紹介 1942年白石村生まれ。大阪大学大学院博士課程(単位修得)中退。元札幌大学教授。著書に「山本七平」「日本人の哲学」など。
件名 日本思想-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 全3回にわたって放送されたフジテレビの特別番組を完全書籍化。新井素子、冲方丁、小川哲、高山羽根子、樋口恭介、藤井太洋という現代日本を代表するSF作家が集結。緊急会議を行い、人類に突きつけられた課題(「アフターコロナの世界」「人類は●●で滅亡する」「100年後の世界は●●」)を徹底討論する。劉慈欣、ケン・リュウ、陳楸帆、キム・チョヨプといった海外SF作家が緊急参加、提言を行う。司会:いとうせいこう、顧問:大森望。森泉岳土、宮崎夏次系、大橋裕之の番組用に描き下ろされたコミックを完全収録。
(他の紹介)目次 第1回 世界SF作家会議(出演:新井素子、冲方丁、小川哲、藤井太洋 ビデオ出演:劉慈欣 司会:いとうせいこう/顧問:大森望 コミック:森泉岳土 放送日:2020年7月26日(収録日:2020年6月6日))
第2回 世界SF作家会議(出演:新井素子、小川哲、高山羽根子、藤井太洋 ビデオ出演:劉慈欣、ケン・リュウ、キム・チョヨプ 司会:いとうせいこう/顧問:大森望 コミック:宮崎夏次系 放送日:2021年1月6日(収録日:2020年12月13日))
第3回 世界SF作家会議(出演:新井素子、冲方丁、陳楸帆、樋口恭介 ビデオ出演:劉慈欣、ケン・リュウ、キム・チョヨプ 司会:いとうせいこう/顧問:大森望 コミック:大橋裕之 放送日:2021年2月23日(収録日:2020年12月13日))


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。