蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
ヒロシマ・声なき声/細川俊夫作品集 細川俊夫作品集・音宇宙
|
著者名 |
|
出版者 |
フォンテック
|
出版年月 |
2002.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0140401993 | DM192/ホ/ | 2階図書室 | 202B | 視CD | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3006300000500 |
書誌種別 |
視聴覚CD |
書名 |
ヒロシマ・声なき声/細川俊夫作品集 細川俊夫作品集・音宇宙 |
書名ヨミ |
ヒロシマ コエ ナキ コエ/ホソカワ トシオ サクヒンシュウ |
著者名 |
細川俊夫/作曲
|
著者名ヨミ |
ホソカワ トシオ |
著者名 |
ナタリー・シュトゥッツマン/アルト |
著者名ヨミ |
シュトゥッツマン ナタリー |
著者名 |
テレーザ・コールホイフル/語り |
著者名ヨミ |
コールホイフル テレーザ |
出版者 |
フォンテック
|
出版年月 |
2002.6 |
ページ数 |
1枚 |
大きさ |
12cm |
分類記号 |
M192
|
分類記号 |
M192
|
内容紹介 |
ヒロシマ・声なき声-独唱者、朗読、合唱、テープ(ad lib.)、オーケストラのための 細川俊夫/作曲,シルヴァン・カンブルラン/指揮,ナタリー・シュトゥッツマン/アルト,バイエルン放送交響楽団/演 |
件名 |
広島、世俗オラトリオ、原爆 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
レーザー脱毛に携わるすべての人へ。どうしてレーザーで毛が抜けるの?レーザー脱毛と光脱毛の違いは?レーザーごとの特徴と注意点は?部位による特徴と正しい脱毛施術の方法は?あなたが知りたかったレーザー脱毛の基本を、やさしく楽しくわかりやすく解説します。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 脱毛レーザーってどうなっているの?(レーザーって何? 脱毛レーザーの種類 レーザー機械のしくみ ほか) 第2章 どうして毛が抜けるの?(皮膚の構造 毛の解剖・生理学 毛にレーザーが当たるとどうなる? ほか) 第3章 脱毛施術の実際(計画の立て方 レーザー脱毛の正しい手順と注意点 条件設定の考え方(レーザー側の要因) ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
葛西 健一郎 1961年、東京生まれ。京都大学医学部在学中、体表面の異常を治す皮膚外科を志し、’86年卒業と同時に、京都大学形成外科(一色信彦教授)入局、各種先天異常の手術を学ぶ。’87年、小川豊教授が関西医科大学に形成外科学講座を開講するのに伴い移籍。新しい医局の運営に、学生教育に、臨床に奔走する。皮膚外科手技の修練を重ねる傍ら、小川教授が専門とする眼瞼形成手術や植毛手術を学ぶ。関西医科大学に量産型パルス色素レーザーが日本で初めて導入されたのに伴い、レーザー外来を担当し、アザのレーザー治療の研究を開始。それまで治療不可能であった赤アザの患者を多数治療する。’92年、大阪市に関西初の本格的アザのレーザー治療専門施設を設立し(葛西形成外科)開業。アザの治療だけでなく、シミ・黒子・刺青・皮膚の若返り治療にも積極的に取り組み、この分野における本邦でのオピニオンリーダーの一人。著書は、中国語・韓国議に翻訳、出版され、両国の多くの医師に支持されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
-
1 ヒロシマ・声なき声-独唱者、朗読、合唱、テープ(ad lib.)、オーケストラのための
-
細川俊夫/作曲 シルヴァン・カンブルラン/指揮 ナタリー・シュトゥッツマン/アルト バイエルン放送交響楽団/演 バイエルン放送合唱団/合唱
前のページへ