山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ボランティア・ガイドブック 共感主義ボランティア入門    

著者名 M・マグレガー/[ほか]著   小笠原 慶彰/監訳
出版者 誠信書房
出版年月 1994.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ちえりあ7900030557369/ボ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
474.7 474.7
菌類 森林生態学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000828457
書誌種別 図書
書名 ボランティア・ガイドブック 共感主義ボランティア入門    
書名ヨミ ボランティア ガイドブック 
著者名 M・マグレガー/[ほか]著
著者名ヨミ M マグレガー
著者名 小笠原 慶彰/監訳
著者名ヨミ オガサワラ ヨシアキ
出版者 誠信書房
出版年月 1994.7
ページ数 253p
大きさ 20cm
分類記号 369.7
分類記号 369.7
ISBN 4-414-60402-8
内容紹介 ボランティアとは何かということから、ボランティア活動についての情報や技術の素材を、わかりやすい事例と質問、考察という形で提供する。付録資料として「ボランティアハンドブック」の一部を収録。理論をQ&Aで解説する。
著者紹介 オーストラリアの家族カウンセリング・センターでソーシャルワーカーとして、ボランティア・コーディネーターとして活動している。
件名 ボランティア活動
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 菌類とはどんな生き物か(身近な菌類の顔
原核生物と真核生物とアーキア ほか)
第2章 森に生きる菌類の役割―菌類がいなければ森は消滅する(森の木との共生者としての菌類
森の木の分解者としての菌類 ほか)
第3章 森の成り立ちを陰でコントロールしている寄生菌類たち(森の更新を支える寄生菌類
森の樹種の多様性をコントロールする寄生菌類 ほか)
第4章 木の体内にひっそりと生きる菌類(木の体内に潜んでいる菌類の重要性
ブナの葉のなかに一生潜んでいる菌 ほか)
第5章 絶対寄生菌が森の成り立ちの長い歴史を語っている(姿も生き様も変化に富むさび(銹)菌類
イギリス人を紅茶愛好家に変えたコーヒーノキのさび病 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。