機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
 山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 34 在庫数 27 予約数 0

書誌情報

書名

あきない世傳金と銀  12 ハルキ文庫 出帆篇 

著者名 高田 郁/著
出版者 角川春樹事務所
出版年月 2022.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181124413913.6/タカ/121階文庫92一般図書一般貸出貸出中  ×
2 新琴似2013289422913.6/タカ/12図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
3 元町3013146885913.6/タカ/12図書室9A一般図書一般貸出在庫  
4 東札幌4013420890913.6/タカ/12文庫17一般図書一般貸出在庫  
5 厚別8013279750913.6/タカ/12文庫219一般図書一般貸出在庫  
6 西岡5013155543913.6/タカ/12文庫27一般図書一般貸出在庫  
7 清田5513898295913.6/タカ/12文庫22,23一般図書一般貸出在庫  
8 澄川6013181521913.6/タカ/12文庫25一般図書一般貸出在庫  
9 9013283958913.6/タカ/12文庫236一般図書一般貸出貸出中  ×
10 中央区民1113328809913/タ/12文庫一般図書一般貸出在庫  
11 東区民3112737725913/タ/文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
12 白石区民4113332870913/タ/12文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
13 南区民6113260084913/タ/12文庫一般図書一般貸出在庫  
14 西区民7113214709913/タ/文庫一般図書一般貸出在庫  
15 篠路コミ2510312982913/タ/12文庫一般図書一般貸出在庫  
16 旭山公園通1213174160913/タ/12文庫一般図書一般貸出在庫  
17 新琴似新川2213134584913/タ/12文庫一般図書一般貸出在庫  
18 太平百合原2410322628913/タ/文庫一般図書一般貸出在庫  
19 ふしこ3213277324913/タ/12文庫一般図書一般貸出在庫  
20 3312008927913/タ/12文庫一般図書一般貸出在庫  
21 苗穂・本町3413141759913/タ/12文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
22 白石東4212214623913/タ/12文庫一般図書一般貸出在庫  
23 菊水元町4313124770913/タ/文庫一般図書一般貸出在庫  
24 北白石4413191141913/タ/12常設展示1一般図書一般貸出在庫  
25 厚別西8213192522913/タ/文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
26 厚別南8313291646913/タ/12文庫一般図書一般貸出在庫  
27 東月寒5213117160913/タ/12文庫一般図書一般貸出在庫  
28 藤野6213203182913/タ/12文庫一般図書一般貸出在庫  
29 もいわ6312060731913/タ/文庫一般図書一般貸出在庫  
30 西野7213075760913/タ/12文庫一般図書一般貸出在庫  
31 はっさむ7313144011913/タ/文庫一般図書一般貸出在庫  
32 はちけん7410357409913/タ/12文庫一般図書一般貸出在庫  
33 新発寒9213156913913/タ/12文庫一般図書一般貸出在庫  
34 星置9311984125913/タ/12文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001653382
書誌種別 図書
書名 あきない世傳金と銀  12 ハルキ文庫 出帆篇 
書名ヨミ アキナイ セイデン キン ト ギン 
著者名 高田 郁/著
著者名ヨミ タカダ カオル
出版者 角川春樹事務所
出版年月 2022.2
ページ数 325p
大きさ 16cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-7584-4461-3
内容紹介 藍染め浴衣地でその名を江戸中に知られる五鈴屋だが、再び呉服も扱えるようになりたい、というのが主従の願いであった。仲間の協力を得て道筋が見えてきたものの、決して容易くはない。しかし、幸と奉公人たちは知恵を絞り…。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本史上で有名な、あの偉人たちの「残念」なエピソード。歴史ファンにはちょっと腹立たしい、でもちょっと笑っちゃうストーリーが満載。34人の人物の「裏の顔」を覗いてみると、なぜか歴史の裏側も見えてくる。一風変わった日本史読み物。
(他の紹介)目次 1章 古代・中世編(天皇の「おじいさん」として絶大な権力を握る 藤原道長―自分の絶頂期を満月にたとえたが道長本人は糖尿病で目を患い満月が欠けて見えていたらしい
日本文学の傑作『源氏物語』の著者 紫式部―恋愛小説のカリスマがリアルな世界ではオクテで妄想の世界で大恋愛を展開 ほか)
2章 戦国時代編(あの江戸城を築城したかくれた名将 太田道潅―優秀すぎて周囲から嫉妬を買い最期は風呂場で暗殺される
信長、家康をも脅かした戦国「最強」武将 武田信玄―他の男との浮気を必死で言い訳する情けない一面も ほか)
3章 江戸時代編(ピカソからも愛された世界的な浮世絵師 葛飾北斎―絵描きバカ過ぎて掃除もしないゴミ屋敷を転々とする不思議な父娘
発明だけでなく芸術にも造詣の深いマルチタレント 平賀源内―「土用の鰻」まで広めた器用貧乏だが歴史的にはどんな功績があったのかわからないまま獄死 ほか)
4章 明治維新編(後の維新志士たちに強い影響を与える 吉田松陰―死をも恐れず正しいことに猪突猛進する松陰は今の社会ならKYな人
動乱の幕末期に経済感覚を持って行動した 坂本龍馬―歴史小説のヒーローは史実の上では大した役割を果たしていなかった? ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。