蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180674434 | KR239.3/タ/ | 2階郷土 | 109B | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
2 |
中央図書館 | 0180775702 | K239.3/タ/ | 2階郷土 | 108A | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
バルカン諸国-歴史 芸術-バルカン諸国 バルカン諸国-紀行・案内記
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001541151 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
追想のユーゴスラヴィア |
書名ヨミ |
ツイソウ ノ ユーゴスラヴィア |
著者名 |
田中 一生/著
|
著者名ヨミ |
タナカ カズオ |
著者名 |
世界史研究所/編集 |
著者名ヨミ |
セカイシ ケンキュウジョ |
出版者 |
かりん舎
|
出版年月 |
2020.11 |
ページ数 |
284p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
239.3
|
分類記号 |
239.3
|
ISBN |
4-902591-41-5 |
内容紹介 |
日本におけるバルカン研究、(旧)ユーゴスラヴィア研究の第一人者として活躍した田中一生の珠玉の論考を集成。2007年刊「バルカンの心」に収められていないものおよそ30編を、歴史、文学、芸術等の分野別に収録する。 |
件名 |
バルカン諸国-歴史、芸術-バルカン諸国、バルカン諸国-紀行・案内記 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
第1部 ドブロヴニクと中世バルカン(ドゥブローヴニク 海上貿易の富で築いた中世都市ドブロヴニク ほか) 第2部 アンドリッチとその時代(アンドリッチの文学 アンドリッチのサラエボ ほか) 第3部 ユーゴスラヴィアの芸術世界(一九四八年のユーゴスラヴィア知識人―文学者の場合 南スラヴにおけるイリリア主義 ほか) 第4部 ユーゴスラヴィアを想う(ユーゴスラヴィア漫歩 カップから香る歴史と未来―コーヒー ほか) |
内容細目表
前のページへ