検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ブロックチェーンと法 <暗号の法>がもたらすコードの支配    

著者名 プリマヴェラ・デ・フィリッピ/著   アーロン・ライト/著   片桐 直人/編訳   栗田 昌裕/[ほか]訳
出版者 弘文堂
出版年月 2020.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180640591007.3/フ/1階図書室31A一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310500648007.3/フ/2階図書室WORK-408一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

プリマヴェラ・デ・フィリッピ アーロン・ライト 片桐 直人 栗田 昌裕
2020
007.3 007.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001535071
書誌種別 図書
書名 ブロックチェーンと法 <暗号の法>がもたらすコードの支配    
書名ヨミ ブロックチェーン ト ホウ 
著者名 プリマヴェラ・デ・フィリッピ/著
著者名ヨミ プリマヴェラ デ フィリッピ
著者名 アーロン・ライト/著
著者名ヨミ アーロン ライト
著者名 片桐 直人/編訳
著者名ヨミ カタギリ ナオト
出版者 弘文堂
出版年月 2020.11
ページ数 6,306p
大きさ 22cm
分類記号 007.3
分類記号 007.3
ISBN 4-335-35815-9
内容紹介 広汎な利活用が期待されるブロックチェーン技術だが、それは<暗号の法>を生み出し、コードとアルゴリズムによる支配をもたらす。ブロックチェーンの二重の性質を探究し、規制の途がどのようなものになりうるかを概観する。
著者紹介 仏国立科学研究センター常勤研究員。米ハーヴァード大学バークマン・クライン・センター研究員。
件名 ブロックチェーン-法令
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 暗号通貨などの基盤技術として広汎な利活用が期待されるブロックチェーン技術。それはスマートコントラクトと自律分散型組織により支えられる“暗号の法”を生み出し、コードとアルゴリズムによる支配をももたらす―。テクノロジーの光と影を踏まえつつその規制のあり方を模索し、イノベーションへの法的視座を拓く。
(他の紹介)目次 1 ブロックチェーンのテクノロジー(ブロックチェーン、ビットコイン、非中央集権型コンピュータ・プラットフォーム
ブロックチェーンの特徴)
2 ブロックチェーンと金融・契約(デジタル通貨と分散型決済システム
法的契約としてのスマートコントラクト ほか)
3 ブロックチェーンと情報システム(耐改竄性のある、真正で、信頼のできるデータ
復元力と耐改竄性のある情報システム ほか)
4 組織と自動化(組織の未来
自律分散型組織 ほか)
5 分散型ブロックチェーン・ベースのシステムと規制(規制の態様
法としてのコード)
(他の紹介)著者紹介 デ・フィリッピ,プリマヴェラ
 仏国立科学研究センター(CNRS)常勤研究員、米ハーヴァード大学バークマン・クライン・センター研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ライト,アーロン
 米カードーゾ・ロースクール准教授、同ブロックチェーン・プロジェクト・ディレクター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
片桐 直人
 大阪大学大学院高等司法研究科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。