検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

経済学の堕落を撃つ 「自由」vs「正義」の経済思想史  講談社現代新書  

著者名 中山 智香子/著
出版者 講談社
出版年月 2020.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013234416331/ナ/新書14一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
331.2 331.2
経済思想-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001534892
書誌種別 図書
書名 経済学の堕落を撃つ 「自由」vs「正義」の経済思想史  講談社現代新書  
書名ヨミ ケイザイガク ノ ダラク オ ウツ 
著者名 中山 智香子/著
著者名ヨミ ナカヤマ チカコ
出版者 講談社
出版年月 2020.11
ページ数 277p
大きさ 18cm
分類記号 331.2
分類記号 331.2
ISBN 4-06-521953-9
内容紹介 かつては経済学にも気高きこころざしを胸にいだき、理念を熱く論じ合った時代があった。カール・ポランニーの思想を軸として、経済学の堕落の跡をたどると同時に再生の可能性を探る。
著者紹介 1964年生まれ。ウィーン大学大学院経済学研究科博士課程修了。東京外国語大学大学院総合国際学研究院教授。専門は社会思想史、経済思想。著書に「経済戦争の理論」など。
件名 経済思想-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 なぜ人間の幸福に役に立たなくなったのか?緩んだ学問に終止符を!
(他の紹介)目次 第1部 経済学の分岐点―倫理から倫理「フリー」へ(市場は「自由競争」に任せるべきか―理念と方法を問う
「暮らし」か「進歩」か―ダーウィニズムと経済学
「逸脱」のはじまり
経済学からの「価値」の切り離し―「社会主義経済計算論争」の行方)
第2部 「アメリカニズム」という倒錯(「自由」か「生存」か―大戦間期の「平和」の現実
マネジメント=市場の「見える手」
経済成長への強迫観念と、新たな倒錯のはじまり
“特別編”工業化される「農」―食にみるアメリカニズム)
第3部 新たな経済学の可能性をもとめて―擬制商品(フィクション的商品)の呪縛から離れて(世界システム分析の登場
「人間」をとりもどす―「労働」から「人間」へ
「おカネ」とはなにか―「レント」および「負債」をめぐる思考
「土地」とはなにか―そして「誰かと共に食べて生きること」)
(他の紹介)著者紹介 中山 智香子
 1964年生まれ。早稲田大学大学院経済学研究科理論経済学・経済史専攻博士後期課程単位取得退学、ウィーン大学大学院経済学研究科博士課程修了。現在、東京外国語大学大学院総合国際学研究院教授。専門は社会思想史、経済思想(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。