検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

アスリートの言霊。 厳しい時代を生き抜くために    

著者名 ベースボール・マガジン社/編
出版者 ベースボール・マガジン社
出版年月 2020.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180759250780.6/ア/1階図書室59A一般図書一般貸出在庫  
2 清田5513810498780.6/ア/図書室12一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ベースボール・マガジン社
2020
780.69 780.69
オリンピック-歴史 スポーツ選手 名言

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001519668
書誌種別 図書
書名 アスリートの言霊。 厳しい時代を生き抜くために    
書名ヨミ アスリート ノ コトダマ 
著者名 ベースボール・マガジン社/編
著者名ヨミ ベースボール マガジンシャ
出版者 ベースボール・マガジン社
出版年月 2020.9
ページ数 157p
大きさ 19cm
分類記号 780.69
分類記号 780.69
ISBN 4-583-11295-4
内容紹介 「より速く、より高く、より強く」「パーフェクト以上のパーフェクトをやりたい」「自分で自分をほめたい」…。オリンピック120余年の歩みと名勝負を、アスリートたちの「名言」とともに振り返る。
件名 オリンピック-歴史、スポーツ選手、名言
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 今の時代に必要なのは、勇気をくれる選手たちのパフォーマンスと感動だ。スポーツの名勝負が蘇える言葉の力。
(他の紹介)目次 オリンピック草創期(1896年〜1936年)(ピエール・ド・クーベルタン「より速く、より高く、より強く」
フレッド・ローツ(陸上)「冗談のつもりだった」 ほか)
オリンピック激動期(1948年〜1980年)(石井庄八(レスリング)「応援してくれるんだ。勝つんだと勇気百倍でした」
エミール・ザトペック(陸上)「Schadel(お気の毒様!)」 ほか)
オリンピック激動期(1948年〜1980年)「東京オリンピック開催」(1964年)(桜井孝雄(ボクシング)「水を飲まなかったから、涙の出ようがないですよ」
大松博文(バレーボール)「選手たちは、ほんとうによくやってくれた。よくわたしについてきてくれた」 ほか)
オリンピック躍動期(1984年〜2016年)(蒲池猛夫(射撃)「孫に早く知らせねば」
山下泰裕(柔道)「こんなけがで、今までの努力を無にしてたまるか」 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。