検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

藤井猛全局集 竜王獲得まで    

著者名 藤井 猛/著
出版者 日本将棋連盟
出版年月 2020.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9013166302796/フ/図書室7A一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
796 796
藤井 猛 将棋

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001515649
書誌種別 図書
書名 藤井猛全局集 竜王獲得まで    
書名ヨミ フジイ タケシ ゼンキョクシュウ 
著者名 藤井 猛/著
著者名ヨミ フジイ タケシ
出版者 日本将棋連盟
出版年月 2020.9
ページ数 615p
大きさ 21cm
分類記号 796
分類記号 796
ISBN 4-8399-7267-7
内容紹介 自ら、勝負そのものより研究に生き甲斐を見出すタイプという藤井猛が、1991年5月の第25回早指し選手権戦予選から、1998年11月の第11期竜王戦まで、自戦を解説。棋譜、戦型索引も収録。
著者紹介 1970年生まれ。群馬県出身。西村一義九段門下。2000年九段。タイトル戦登場は7回、獲得は竜王3期、棋戦優勝は8回。将棋大賞は升田幸三賞2回ほか。著書に「四間飛車上達法」など。
件名 将棋
個人件名 藤井 猛
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1部 自戦記編(1994年「昇級」
1996年「優勝」
1998年「タイトル獲得」)
第2部 自戦解説編(平成3年(1991年)5月30日 第25回早指し選手権戦予選 泉正樹六段戦
平成3年(1991年)9月3日 第50期順位戦C級2組3回戦 中田宏樹五段戦
平成4年(1992年)3月6日 第5期竜王戦ランキング戦6組 郷田真隆四段戦 ほか)
第3部 番外編(『夜空ノムコウ』
3度目の正直
新鋭戦優勝・雑感
ぼくはこうして強くなった)
第4部 棋譜編
(他の紹介)著者紹介 藤井 猛
 1970年9月29日生まれ。群馬県沼田市出身。西村一義九段門下。1991年4月四段。2000年10月九段。1996年11月、第27期新人王戦で棋戦初優勝。98年11月、第11期竜王戦で初挑戦でタイトル獲得。99年10月、第30期新人王戦で27期、28期と合わせ3回目の優勝。00年12月、第13期竜王戦で竜王戦初の3連覇達成。01年3月、第59期順位戦でA級へ昇級。タイトル戦登場は7回、獲得は竜王3期。棋戦優勝は8回。「将棋大賞」は升田幸三賞2回(藤井システム・角交換四間飛車)、他に技能賞2回、殊勲賞など。99年1月、沼田市民栄誉賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。