山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

10代の「めんどい」が楽になる本     

著者名 内田 和俊/著   石山 さやか/マンガ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2020.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9013135661159/ウ/ヤング13A,15B一般図書一般貸出在庫  
2 拓北・あい2312051614J15/ウ/ヤング児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
159.7 159.7
人生訓(青年)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001511045
書誌種別 図書
書名 10代の「めんどい」が楽になる本     
書名ヨミ ジュウダイ ノ メンドイ ガ ラク ニ ナル ホン 
著者名 内田 和俊/著
著者名ヨミ ウチダ カズトシ
著者名 石山 さやか/マンガ
著者名ヨミ イシヤマ サヤカ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2020.9
ページ数 207p
大きさ 19cm
分類記号 159.7
分類記号 159.7
ISBN 4-04-604761-8
内容紹介 10代の「心のざわざわ」には対処法がある。「思考」と「行動」を変えれば、「めんどいこと」から楽になれる。理想の自分に変われる方法を、マンガをまじえて解説する。
著者紹介 1968年東京都生まれ。早稲田大学法学部卒業。人材育成コンサルタント。著書に「レジリエンス入門」「最強チームのつくり方」「「依存する人」を「変化を起こす人」にどう育てるか」など。
件名 人生訓(青年)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 10代の「心のざわざわ」には対処法がある。人と比べてしまって自分に自信が持てない、SNSから離れられない、自分の性格が嫌になる→理想の自分に変われる!中学生・高校生〜大人まで。
(他の紹介)目次 第1章 今の時代は生きづらいのか(選択肢が増えると生きやすくなる?
「10人に1人」が珍しいことではなくなった ほか)
第2章 10代を颯爽とかけぬけよう(性格は変えられる?
そもそも性格って何? ほか)
第3章 レジリエンスの高め方Part1 知っておいてほしいこと(人それぞれ
正しい、正しくないの判断が私たちを生きづらくする ほか)
第4章 レジリエンスの高め方Part2 実行してほしいこと(やる気に満ちた日は1年に何回ありますか?
気球を空高く舞い上げる ほか)
(他の紹介)著者紹介 内田 和俊
 1968年東京都生まれ。早稲田大学法学部卒業。人材育成コンサルタント。1994年〜2002年、大学受験専門の英語塾を経営。教科指導のみならず、効果的な勉強方法やモチベーションアップの方法を指導。その中で、心理学、コーチングを学び、カウンセリング事業を始める。その後、そのメソッドを社会人向けに展開し、大手企業を対象にした社員研修やコンサルティングを実施。1年間で約1万人に集合研修、500人に個人セッションを行っている。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石山 さやか
 1981年埼玉県生まれ。創形美術学校ビジュアルデザイン科イラストレーション専攻卒業。イラストレーター、漫画家。書籍装丁、CDジャケット、雑誌・小説・児童書挿絵など幅広い分野で活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。