検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

コロナ危機の社会学感染したのはウイルスか、不安か     

著者名 西田 亮介/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2020.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180680589498.6/ニ/1階図書室52B一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
498.6 498.6
新型コロナウイルス感染症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001498136
書誌種別 図書
書名 コロナ危機の社会学感染したのはウイルスか、不安か     
書名ヨミ コロナ キキ ノ シャカイガク カンセン シタ ノワ ウイルス カ フアン カ 
著者名 西田 亮介/著
著者名ヨミ ニシダ リョウスケ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2020.7
ページ数 214,16p
大きさ 19cm
分類記号 498.6
分類記号 498.6
ISBN 4-02-251695-4
内容紹介 2020年前半における新型コロナの感染拡大と対策の経緯を時系列で整理。コロナ危機と社会意識の連関を論じ、「感染の不安/不安の感染」をめぐって、繰り返される忘却、反復、脊髄反射的反応の構図を明らかにする。
著者紹介 1983年京都生まれ。慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科後期博士課程単位取得退学。東京工業大学リベラルアーツ研究教育院准教授。著書に「メディアと自民党」など。
件名 新型コロナウイルス感染症
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞 産経新聞

(他の紹介)目次 序章 感染の不安/不安の感染(感染症の猛威と「不安」
世界的流行の始まりと「小休止」まで)
第1章 アウトブレイクの経緯(中国からアジア、世界の危機へ―19年12月〜20年1月
全国一斉休校、総理が初会見―20年1月31日〜
国内感染拡大、パンデミック宣言(20年3月1日〜))
第2章 パンデミックに覆われた世界(緊急事態宣言。総動員的自粛へ―20年4月1日〜
宣言の解除と新しい生活―20年5月1日〜)
第3章 コロナ危機の分析(混迷するメディアと社会意識
「迅速な」初動と「遅れた」WHOの判断?
ダイヤモンド・プリンセス号の混乱と「不評」
新型インフルエンザの忘却と反復
インフォデミックという新しい問題
「耳を傾けすぎる政府」)
第4章 新しい冗長性の時代(突きつけられた、古くて新しい問い
社会に求められる“新しい冗長性”)
(他の紹介)著者紹介 西田 亮介
 1983年、京都生まれ。専門は社会学。博士(政策・メディア)。東京工業大学リベラルアーツ研究教育院准教授。慶應義塾大学総合政策学部卒業。同大学院政策・メディア研究科修士課程修了。同後期博士課程単位取得退学。同助教(有期・研究奨励2)、独立行政法人中小企業基盤整備機構リサーチャー、立命館大学大学院特別招聘准教授などを経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。