蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
ARTとカラダと現代建築 美術・建築記者が目撃した文化の現場1996-2024
|
著者名 |
大西 若人/著
|
出版者 |
現代企画室
|
出版年月 |
2024.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181219742 | 704/オ/ | 1階図書室 | 56A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001888444 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
大西 若人/著
|
著者名ヨミ |
オオニシ ワカト |
出版者 |
現代企画室
|
出版年月 |
2024.9 |
ページ数 |
351p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7738-2408-7 |
分類記号 |
704
|
分類記号 |
704
|
書名 |
ARTとカラダと現代建築 美術・建築記者が目撃した文化の現場1996-2024 |
書名ヨミ |
アート ト カラダ ト ゲンダイ ケンチク |
副書名 |
美術・建築記者が目撃した文化の現場1996-2024 |
副書名ヨミ |
ビジュツ ケンチク キシャ ガ モクゲキ シタ ブンカ ノ ゲンバ センキュウヒャクキュウジュウロク ニセンニジュウヨン |
内容紹介 |
身体を巡るアート、建築、その他の文化事象や、個々の美術家・建築家について綴る。1996〜2024年『朝日新聞』掲載記事を中心に2013年『グリーン・パワー』掲載記事を加えて単行本化。 |
著者紹介 |
京都生まれ。東京大学大学院修士課程中退。朝日新聞編集委員。日本大学芸術学部大学院非常勤講師。 |
件名1 |
美術
|
件名2 |
建築
|
(他の紹介)目次 |
京焼 京うちわ 截金 有職造花 平安装束 きせる 御所人形 伏見人形 京繍 京桶 京瓦 京の錫器 西陣絣 京提灯 京の酒造 唐紙 |
(他の紹介)著者紹介 |
前﨑 信也 京都女子大学家政学部生活造形学科准教授。専門は工芸文化史・文化情報学。ロンドン大学SOAS大学院博士課程修了(PhD in History of Art)。2008年より立命館大学で海外の美術館・博物館に所蔵されている日本工芸品のデジタル化に従事。2015年から現職。日本の文化芸術に関わる講演、執筆、展覧会監修など幅広く活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山本 真紗子 京都市芸術大学芸術資源センター非常勤研究員、立命館大学文学部授業担当講師。専門は日本文化史。立命館大学大学院先端総合学術研究科一貫制博士課程修了(博士・学術)。2009年より立命館大学アート・リサーチセンターにて研究員として京都を中心に工芸の調査に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ