蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
図書情報館 | 1310443856 | 750.4/ヤ/ | 2階図書室 | ART-322 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
新編民藝四十年
柳 宗悦/著
沖縄文化論集
柳田 国男/[著…
琉球の富
柳 宗悦/著,日…
二笑亭綺譚
式場 隆三郎/著…
二笑亭綺譚
式場 隆三郎/著…
木喰上人
柳 宗悦/[著]
手仕事の日本
柳 宗悦/[著]
朝鮮とその芸術
柳 宗悦/著
政権交代から見えてくる日本の歴史
西海 コエン/著…
手仕事の日本
柳 宗悦/著
工芸の道
柳 宗悦/著
仏教美学の提唱
柳 宗悦/著
柳宗悦コレクション3
柳 宗悦/著,日…
柳宗悦コレクション2
柳 宗悦/著,日…
柳宗悦コレクション1
柳 宗悦/著,日…
手仕事の日本
柳 宗悦/著
Run, Melos, run :…
太宰 治/著,マ…
なぜ、日本人は? : 答えに詰まる…
内池 久貴/著,…
民藝とは何か
柳 宗悦/[著]
工藝の道
柳 宗悦/[著]
蒐集物語
柳 宗悦/著
手仕事の日本
柳 宗悦/著
バーナード・リーチ日本絵日記
バーナード・リー…
手仕事の日本
柳 宗悦/著
柳宗悦随筆集
柳 宗悦/著
新編美の法門
柳 宗悦/著,水…
琉球の陶器
柳 宗悦/編
民芸四十年
柳 宗悦/著
柳宗悦全集第22巻 下
柳 宗悦/著
柳宗悦全集第22巻 上
柳 宗悦/著
南無阿弥陀仏 : 付心偈
柳 宗悦/著
柳宗悦妙好人論集
柳 宗悦/[著]…
柳宗悦宗教選集第2巻
柳 宗悦/著
柳宗悦宗教選集第1巻
柳 宗悦/著
蒐集物語
柳 宗悦/著
柳宗悦全集第21巻 下
柳 宗悦/著
柳宗悦全集第21巻 中
柳 宗悦/著
柳宗悦全集第21巻 上
柳 宗悦/著
柳宗悦茶道論集
[柳 宗悦/著]…
茶と美
柳 宗悦/著
柳宗悦民藝紀行
[柳 宗悦/著]…
南無阿弥陀仏 : 付心偈
柳 宗悦/著
柳宗悦民芸紀行
柳 宗悦/〔著〕…
焼物の本
バーナード・リー…
工芸文化
柳 宗悦/著
手仕事の日本
柳 宗悦/著
朝鮮を想う
柳 宗悦/編,高…
民芸四十年
柳 宗悦/著
柳宗悦
柳 宗悦/著
柳宗悦全集第20巻
柳 宗悦/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001486180 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
SOETSU YANAGI Selected Essays on JAPANESE FOLK CRAFTS JAPAN LIBRARY |
書名ヨミ |
ソウエツ ヤナギ |
著者名 |
柳 宗悦/著
|
著者名ヨミ |
ヤナギ ムネヨシ |
著者名 |
マイケル・ブレーズ/訳 |
著者名ヨミ |
マイケル ブレーズ |
出版者 |
出版文化産業振興財団
|
出版年月 |
2020.4 |
ページ数 |
245p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
750.4
|
分類記号 |
750.4
|
ISBN |
4-86658-145-3 |
内容紹介 |
民芸運動の創設者として知られる柳宗悦が残したエッセイから、民芸の意味や民芸品の魅力、日本文化などについて論じた16編を収録。染織、陶磁器、絵等の代表的作品もカラー写真で紹介する。 |
件名 |
民芸 |
言語区分 |
英語 |
(他の紹介)目次 |
COLOR PLATES(TEXTILES CERAMICS WOOD AND LACQUER METAL SCULPTURE ほか) ESSAYS(What Is Folk Craft? The Beauty of Miscellaneous Things A Painted Karatsu as Food for Thought What Is Pattern? Okinawa’s Bashofu ほか) |
内容細目表
前のページへ