蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
書いて、捨てる! モノと心の“ガラクタ”を手放せる4つのノート
|
著者名 |
筆子/著
|
出版者 |
大和出版
|
出版年月 |
2020.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
山の手 | 7013289728 | 159/フ/ | 図書室 | 01a | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
菊水元町 | 4313104673 | 159/フ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
3 |
星置 | 9311970637 | 159/フ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001465364 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
書いて、捨てる! モノと心の“ガラクタ”を手放せる4つのノート |
書名ヨミ |
カイテ ステル |
著者名 |
筆子/著
|
著者名ヨミ |
フデコ |
出版者 |
大和出版
|
出版年月 |
2020.3 |
ページ数 |
189p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
159
|
分類記号 |
159
|
ISBN |
4-8047-0582-8 |
内容紹介 |
書くことで、モノと自分の気持ちを整理できる! 必要のない買い物の習慣を捨てる「管理ノート」、ネガティブな声を捨てる「ストレスノート」など4つのノートを紹介し、書く手順やフォーマットを提案する。 |
著者紹介 |
1959年愛知県生まれ。ブログ『筆子ジャーナル』で日々の暮らしや、海外ミニマリストの考え方を紹介。著書に「1週間で8割捨てる技術」「それって、必要?」がある。 |
件名 |
人生訓 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ちょこちょこ続ける、それだけで変わる。カナダ在住で、ブログ「筆子ジャーナル」が大人気!“ゆるいルール”だから、三日坊主にならない! |
(他の紹介)目次 |
PROLOGUE 私がなぜ「書くこと」をおすすめするのか PRE NOTE 頭の中のガラクタを捨てる「ブレインダンプ」という考え方 1 必要のない買い物の習慣を捨てる「管理ノート」 2 ネガティブな声を捨てる「ストレスノート」 3 できないことにフォーカスする思考を捨てる「感謝ノート」 4 やらなくてもいいことを捨てる「日記」「手帳」 EPILOGUE ノートをきれいに使い切る方法 |
(他の紹介)著者紹介 |
筆子 1959年、愛知県生まれ。1996年の3月半ばよりカナダへ。半年で帰国するはずが、気に入って20年以上暮らし続ける。2015年にブログ「筆子ジャーナル」を開始。日々の暮らしや、海外ミニマリストの考え方を紹介したところ、一気に注目を浴び、現在、月間約200万PVを誇る人気ブログとなる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ