蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180591927 | 910.268/イ/ | 1階図書室 | 60A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001444014 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
荷風を盗んだ男 「猪場毅」という波紋 |
書名ヨミ |
カフウ オ ヌスンダ オトコ |
著者名 |
善渡爾 宗衛/編
|
著者名ヨミ |
ヨシトニ ムネエ |
著者名 |
杉山 淳/編 |
著者名ヨミ |
スギヤマ アツシ |
出版者 |
幻戯書房
|
出版年月 |
2020.1 |
ページ数 |
349p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
910.268
|
分類記号 |
910.268
|
ISBN |
4-86488-188-3 |
内容紹介 |
永井荷風の偽筆を製作し、「四畳半襖の下張」を売り捌いた「インチキ渡世のイカサマ師」にして、この顚末を描いた荷風の小説「来訪者」の「木場貞」のモデル。猪場毅の生きざまに荷風、佐藤春夫らの視点から迫る資料集。 |
個人件名 |
猪場 毅 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
読売新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
ある時は宇田川芥子、ある時は伊庭心猿。荷風の偽筆を製作し、『四畳半襖の下張』を売り捌いた「インチキ渡世のイカサマ師」にして、この顛末を描いた荷風の小説『来訪者』の「木場貞」のモデル―その生きざまに荷風、佐藤春夫ら各々の視点から迫る資料集。 |
(他の紹介)目次 |
1 佐藤春夫『わが妹の記』 その主人公(わが妹の記 資料 『南紀芸術』は斯て生れぬ/南紀芸術社規) 2 永井荷風『来訪者』 木場貞こと伊庭心猿(来訪者 資料 来訪者のモデル) 3 盗まれた『四畳半襖の下張』(資料 葛飾こよみ―荷風戦後日暦 定本四畳半襖の下張(生田耕作校訂)) 4 荷風と春夫 木場と呼ばれた男(小説永井荷風伝(抄) 資料 週刊明星レポート 文豪荷風の艶本秘話“四畳半襖の下張”をめぐって) |
(他の紹介)著者紹介 |
善渡爾 宗衛 探偵小説、文芸資料等の調査、研究を主として行なっている。日本古典SF研究会、愛蘭土文学研究会会員。著述多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 杉山 淳 国文学研究者。第一回日本SF評論賞で「黄金律の探索者―星新一試論」が最終候補。専門は芥川龍之介。日本古典SF研究会、愛蘭土文学研究会、日本キリスト教文学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ