山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

コレットの地中海レシピ     

著者名 シドニー=ガブリエル・コレット/著   村上 葉/編訳
出版者 水声社
出版年月 2019.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180575789954.7/コ/1階図書室69B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
954.7 954.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001440593
書誌種別 図書
書名 コレットの地中海レシピ     
書名ヨミ コレット ノ チチュウカイ レシピ 
著者名 シドニー=ガブリエル・コレット/著
著者名ヨミ シドニー ガブリエル コレット
著者名 村上 葉/編訳
著者名ヨミ ムラカミ ヨウ
出版者 水声社
出版年月 2019.12
ページ数 154p
大きさ 20cm
分類記号 954.7
分類記号 954.7
ISBN 4-8010-0416-0
内容紹介 踊り子をしながら、シャネルなどと交流し、自立した女性の先駆けとして、時代の先端を歩み創作活動を行ったコレット。プロヴァンスの野菜をパリのパレ・ロワイヤルで楽しんだ、グルメな女性作家によるおいしいエッセイ。
著者紹介 1873〜1954年。フランス生まれ。最初の夫とともに作家デビュー。離婚後、パントマイム役者や踊り子として生計を立てるかたわら、執筆活動を行った。
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 素朴で豊穣な、昔ながらのフランス料理の真髄がここに。踊り子をしながら、シャネルなどと交流し、自立した女性の先駆けとして、時代の先端を歩み、創作活動を行ったコレット。プロヴァンスの野菜を、パリのパレ・ロワイヤルで楽しんだというグルメの先駆けであった女性作家による、おいしいエッセイ。
(他の紹介)目次 地中海のていねいな暮らし(葡萄の木のある家―地中海の田舎にわたしの家をつくった頃
「ベラヴィスタ」と呼ばれる地中海の宿の女主人たち―わたしの家が出来るまでの序
地中海はわたしの台所―森の薪を燃やして魚を焼く宵
わたしの田舎の家からの遠足―廃虚の僧院へ三世紀をさかのぼる夏草のなか
プロヴァンスの優しい休息―炉を焚いて炎と語るパントマイム
炉の灰に埋めてローストチキンはできあがる―フランスの美味の基本理念
昔風牛肉煮込みはおさとうを入れるだけ―マダム・イヴォンヌは講釈しない
世紀末、乳母のお乳を吸わされたわたし―そして子供時代のおやつは
もう料理レシピはうんざり―コレットさんの『ヴォーグ』誌の料理記事
葡萄酒は冬の宵ごとたのしく煮え立っていた―わたしのブルゴーニュ
はしばみの沈黙におもう子供時代への挽歌)
コレットとその仲間たち(シャネルにコートを作ってもらう
マルセル・プルーストからコレットへ
コレットよりマリー・ローランサンへ
ファルグ氏が語るコレットへの讃歌―幸せを世紀の末まで語りつぐ女)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。