蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
清田 | 5513967827 | 367/マ/ | 図書室 | 8 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001345900 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
21世紀の家族づくり |
書名ヨミ |
ニジュウイッセイキ ノ カゾクズクリ |
著者名 |
増子 勝義/編著
|
著者名ヨミ |
マスコ カツヨシ |
出版者 |
学文社
|
出版年月 |
2019.1 |
ページ数 |
5,255p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
367.3
|
分類記号 |
367.3
|
ISBN |
4-7620-2859-5 |
内容紹介 |
「家族とは多様なものであり、しかも常に変化しつつある」という認識を踏まえ、21世紀の家族について、専門的視点からの新しいとらえ方を提示。また、21世紀の家族をめぐる諸現象についてわかりやすく解説する。 |
著者紹介 |
早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得満期退学(社会学専攻)。城西国際大学福祉総合学部教授。著書に「福祉文化の研究」「福祉文化の創造」「福祉文化の協奏」など。 |
件名 |
家族 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「君はもうすぐ82歳になる…それでも変わらず美しく、優雅で、いとおしい」83歳の哲学者は、長年連れ添った不治の病の妻に宛てて、最後のラブレターを書き上げた。ふたりは互いを補い合いながら人生を歩み、共に幕を閉じた…。 |
内容細目表
前のページへ