検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

歴史劇画大宰相  第2巻 講談社文庫 鳩山一郎の悲運 

著者名 さいとう たかを/[画]   戸川 猪佐武/原作
出版者 講談社
出版年月 2019.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 藤野6213170563726/サ/2文庫一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

さいとう たかを 戸川 猪佐武
2019
726.1 726.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001438855
書誌種別 図書
書名 歴史劇画大宰相  第2巻 講談社文庫 鳩山一郎の悲運 
書名ヨミ レキシ ゲキガ ダイサイショウ 
著者名 さいとう たかを/[画]
著者名ヨミ サイトウ タカオ
著者名 戸川 猪佐武/原作
著者名ヨミ トガワ イサム
出版者 講談社
出版年月 2019.12
ページ数 537p
大きさ 15cm
分類記号 726.1
分類記号 726.1
ISBN 4-06-518137-9
内容紹介 戦後政治を生々しく活写した戸川猪佐武の「小説吉田学校」を、さいとうたかをが劇画化。2は、「サンフランシスコ講和条約」「鳩山内閣誕生」を収録。佐藤優の解説、党派別勢力図、関連略年譜も掲載。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 昭和25年に勃発した朝鮮戦争は、日本の運命を大きく変える。翌年には日本占領の象徴的存在だったマッカーサー元帥は解任され帰国、サンフランシスコ講和条約が結ばれた。鳩山一郎、三木武吉、河野一郎らは、吉田茂を総理の座から引きずり下ろそうと画策するが、鳩山は病に倒れる―。
(他の紹介)著者紹介 さいとう たかを
 劇画家。1936年、和歌山県生まれ、大阪府育ち。17歳で描いた『空気男爵』でデビュー。上京し、「さいとう・プロダクション」設立。2003年に紫綬褒章、2010年に旭日小綬章受章。2019年東京都名誉都民に選出(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
戸川 猪佐武
 1923年、神奈川県生まれ。早稲田大学政治学科卒業。読売新聞社政治部記者を経て、政治評論家として活躍。『小説吉田学校』は戦後政治を生々しく活写し、ベストセラーとなった。1983年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。