蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180545782 | 410/ア/ | 1階図書室 | 51A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
世界をつくる数のはなし : 「うつ…
横山 明日希/監…
ぼくの算数絵日記
瀬山 士郎/文,…
入試数学伝説の良問100続
安田 亨/著
数学の底力 : 中学数学ですべて解…
西口 正/著
切り絵アートで魅せる現代数学の世界
岡本 健太郎/著
マンガとクイズで楽しく学べるすごい…
高野 健一/著,…
あそべるさんすうえほん : あかい…
サタケ シュンス…
人生の選択を外さない数理モデル思考…
冨島 佑允/著
算数びっくり事典 : ムズい!!ハ…
こざき ゆう/文…
つい、人に出したくなるおもしろ算数…
横山 明日希/著
読むだけで数字センスがみるみるよく…
深沢 真太郎/著
日常は数学に満ちている
三谷 純/著
世界を変えた数学史図鑑
Fukusuke…
鏡の国のチェス大会
坂井 公/著,斉…
名探偵コナンの暗号博士
青山 剛昌/原作…
宇宙を解き明かす9つの数 : 巨大…
アントニオ・パデ…
リーマンの生きる数学3
黒川 信重/編
笑わない数学2
NHK「笑わない…
アルゴリズムイントロダクション
T.コルメン/共…
Parametric Design…
石津 優子/著,…
東大の先生!文系の私に超わかりやす…
西成 活裕/著,…
中学数学で解く大学入試問題 : 数…
杉山 博宣/著
おもしろい算数
小山 信也/監修
数学の研究をはじめよう9
飯高 茂/著
数式のない数学の本
矢沢サイエンスオ…
数学大図鑑
カール・ワルシ/…
数学オリンピック2020〜2024
数学オリンピック…
天才なのに変態で愛しい数学者たちに…
郷 和貴/著,千…
見つける算数
大野 寛武/著,…
時空のゆがみを解きほぐす数学 : …
スティーヴ・ネイ…
文系のための東大の先生が教える学び…
山本 昌宏/監修
感動する数学 : だれかに教えたく…
小山 信也/監修
爆速でやりなおす中学数学 : 5日…
タカタ先生/著
見つける数学
大野 寛武/著,…
公式は覚えないといけないの? : …
矢崎 成俊/著
1杯目のビールが美味しい理由を数学…
堀口 智之/著
数の辞典
澤 宏司/著,廣…
帝国データバンクの経済に強くなる数…
帝国データバンク…
ヒット曲のすごい秘密 : 音楽の魅…
中島 さち子/著
大規模データセットのためのアルゴリ…
Dzejla M…
数学思考のエッセンス : 実装する…
オリヴァー・ジョ…
学びなおし!数学 : …代数・解析編
黒木 哲徳/著
数学者の思案
河東 泰之/著
一度読んだら絶対に忘れない数学の教…
永野 裕之/著
すうがくさんぽ
前田 まゆみ/著
大人のための算数力講義 : 昔は解…
芳沢 光雄/[著…
入社1年目から、仕事の数字に強くな…
深沢 真太郎/著
中学数学でわかる没頭!オトナの数学
横山 明日希/著
5分間のサバイバル算数パズルにちょ…
韓 賢東/絵,植…
頭のいい人が使っているずるい計算力
斎藤 広達/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001414307 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
格子暗号解読のための数学的基礎 格子基底簡約アルゴリズム入門 IMIシリーズ:進化する産業数学 |
書名ヨミ |
コウシ アンゴウ カイドク ノ タメ ノ スウガクテキ キソ |
著者名 |
青野 良範/著
|
著者名ヨミ |
アオノ ヨシノリ |
著者名 |
安田 雅哉/著 |
著者名ヨミ |
ヤスダ マサヤ |
出版者 |
近代科学社
|
出版年月 |
2019.9 |
ページ数 |
8,202p |
大きさ |
24cm |
分類記号 |
410
|
分類記号 |
410
|
ISBN |
4-7649-0598-6 |
内容紹介 |
格子が持つ数学的性質を述べたうえで、格子暗号の安全性を支える格子問題を解くのに有用な格子基底簡約に関する数学的基礎と代表的なアルゴリズムを紹介する。アルゴリズムの疑似コードと計算例を豊富に掲載。 |
著者紹介 |
博士号(理学)。国立研究開発法人情報通信研究機構サイバーセキュリティ研究所研究員。 |
件名 |
数学、暗号、アルゴリズム |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
格子が持つ数学的性質を述べたのち、格子暗号の安全性を支える格子問題を解くのに有用な格子基底簡約に関する数学的基礎と代表的なアルゴリズムを紹介。アルゴリズムの擬似コードと計算例を豊富に入れた。 |
(他の紹介)目次 |
1 格子の数学的基礎(格子 格子とGram‐Schmidtの直交化 ほか) 2 LLL基底簡約とその改良(2次元格子におけるSVP解法 サイズ基底簡約 ほか) 3 さらなる格子基底簡約アルゴリズム(HKZ簡約基底とその性質 格子上の最短ベクトルの数え上げ ほか) 4 ランダムサンプリングアルゴリズムとその解析(解析のための準備 ランダムサンプリングアルゴリズム ほか) 5 近似版CVP解法とLWE問題への適用(近似版のCVPに対する解法 LWE問題と代表的な求解法の紹介) |
(他の紹介)著者紹介 |
青野 良範 2005年武蔵工業大学工学部電子情報工学科卒業。2007年東京工業大学大学院情報理工学研究科修士課程修了。2010年東京工業大学大学院情報理工学研究科博士課程修了(博士号:理学)。2011年〜現在、国立研究開発法人情報通信研究機構サイバーセキュリティ研究所研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 安田 雅哉 2002年京都大学理学部卒業。2004年東京大学大学院数理科学研究科修士課程修了。2007年東京大学大学院数理科学研究科博士課程修了(博士号:数理科学)。2007年〜2015年株式会社富士通研究所研究員。2015年〜現在、九州大学マス・フォア・インダストリ研究所准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ