検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

ラジオで語った政治学  2   

著者名 浅野 一弘/著
出版者 同文舘出版
出版年月 2019.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180581191KR312.1/ア/22階郷土113A郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 新琴似2013124892312/ア/2図書室一般図書一般貸出在庫  
3 西野7213048783312/ア/2図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
312.1 312.1
日本-政治・行政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001400935
書誌種別 図書
書名 ラジオで語った政治学  2   
書名ヨミ ラジオ デ カタッタ セイジガク 
著者名 浅野 一弘/著
著者名ヨミ アサノ カズヒロ
出版者 同文舘出版
出版年月 2019.7
ページ数 6,168p
大きさ 21cm
分類記号 312.1
分類記号 312.1
ISBN 4-495-46601-5
内容紹介 首相と閣僚、政治家あれこれ、戦後日本外交、米国中間選挙…。STVラジオ「まるごと!エンタメ〜ション」内の、そのときどきにおこった政治事象を取り上げるコーナー「THE浅野流」を書籍化。
著者紹介 1969年大阪市生まれ。札幌大学教授。札幌国際大学・東海大学・北海学園大学非常勤講師。専攻は政治学、行政学。著書に「日本政治をめぐる争点」「現代政治の争点」など。
件名 日本-政治・行政
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 首相と閣僚、政治家あれこれ、地名と政治、戦後日本外交、冷戦はいつはじまった?米国中間選挙、米国最高裁判所判事の任命…マイクを通して語りかけた政治の「姿」!
(他の紹介)目次 地名と政治
冷戦はいつはじまったのか?
政治家あれこれ
戦後日本外交の方向性をきめたもの
安保改定前史
“双務性”を求めた安保改定
北海道道胆振東部地震の影響
地方自治のイロハ
安倍と石破の自民党総裁選挙
自民党議員は洋酒がお好き?
第4次安倍改造内閣・党役員人事
首相と閣僚
米国における最高裁判所判事の任命
米国の中間選挙沖縄県の住民投票
(他の紹介)著者紹介 浅野 一弘
 1969年大阪市天王寺区生まれ。現在、札幌大学教授、札幌国際大学・東海大学・北海学園大学非常勤講師。専攻、政治学・行政学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。